
娘の虫刺されで腫れ、受診難しくて困っています。小児科に連絡がつかず、他の病院に聞くべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
状況の説明が分かりにくかったらすみません。
日曜日娘の手の甲が虫刺されで2倍くらいに腫れて、電話相談で受診をすすめられ、急患センターを受診しました。
コロナでなのかよく分かりませんが長蛇の列ができていて、ほとんど発熱されている方が並ぶ列に2時間?程並びました。
今日娘が発熱し、私も微熱&風邪症状あり、娘の虫刺されは腫れが引いていません。
この状態を伝えて受診可能か小児科に聞きたいのですが、電話が全くつながりません。待ちも60人越えです。
行ったら迷惑になると思い行けずにいます。
外科とか総合内科とか、1度娘が幼い時にかかった総合病院(小さなクリニックです)に電話して、受診可能か聞いた方がいいのでしょうか…。
虫刺されで受診したいのですが、この状況、小児科電話繋がらない、でまいってます。
皆様ならどうされますか?
- (*˘︶˘*).。.:*♡
コメント

89
皮膚科に電話で問い合わせます。
でも発熱していれば受診は難しそうですよね。。。

みみ
コメント失礼します。
2倍くらい手の甲が腫れた時の写真あったりしますか?😭
それとその後どうなったか教えていだきたいです。お願いします。
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます!
すみません、写真は撮る余裕がなく…💦
先日リンデロンVG軟膏を処方されていて、急患センターに行ったらそれでいいとの事。カロナール粉を処方され、数回飲ませました。
幸いその後腫れず、経過を見てます(小児科がパンクして行けなかった間に腫れが引いてしまって)
こんな経過で大丈夫でしょうか💦- 7月23日

みみ
こんな感じなのですが同じような感じでしたか?
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
でした!!!
ただ、うちの娘は吸口がハッキリ見えていました。
ご不安でしたら#7119おすすめします!- 7月23日
-
みみ
では蚊ではない可能性もありますよね🥺
- 7月23日
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
全然あります!!
うちも分からなかったので、#7119にかけて緊急度を判定してもらってから行きました。- 7月23日
-
みみ
本人はいつも通り元気で何も変わりないのですがかけた方がいいですかね?😭
- 7月23日
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
脅すようで本当に申し訳ありませんが、傷口があれば菌がはいり蜂窩織炎(ほうかしきえん)になる可能性もあるそうです。お母様が決めることですが、うちは念の為電話しました。
- 7月23日
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
すみません、今ようやく落ち着いて(家の事)
そんな事態になることの方が少ない気もしますが、可能性としてあるのでお伝えしました。
ご不安を掻き立てていましたら本当に申し訳ありません。- 7月23日
-
みみ
今7119に電話して近くの病院で一応みてもらえることになりました!
伝えてくれて助かりました。
ありがとうございました♪♪- 7月23日
-
(*˘︶˘*).。.:*♡
よかったですε-(´∀`*)ホッ
何事もないといいですね!本当によかったです!- 7月23日
(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございますm(*_ _)m
そうなんです…💦
私が風邪症状があるので余計に難しいと思い、皮膚科は避けていましたが、午後まで繋がらなかったら皮膚科にかけてみます!ありがとうございます!