![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の土曜日保育について、両親がシフト制で就労証明書の提出が難しい状況。希望提出やシフト作成がうまくいかず、他の夫婦はどうしているか気になる。
両親お互いシフト制の保育園の土曜日保育について
5月から保育園に預けています。母父共にシフト制で日曜日休みは固定でそれ以外の曜日で1日休みで、土曜日、祝日出勤があります。
うちの保育園は土曜日や年末年始、お盆に預けるには就労証明書の提出が必要ですがなんせシフトが出るのがお互いギリギリです。保育園が定める土曜日保育の希望提出や就労証明書の提出までに全然間に合いません。年末年始やお盆休みはない仕事なので預けないと難しいです。
こちらも迷惑かけないように土曜日の勤務は月に1回にしてもらいシフトを作ってくれる段階で相談してもらうようにしていますがこれでも希望提出期限や就労証明書は間に合いません。正直これ以上職場に配慮してもらうのは難しいのですがこういった夫婦の方はどうされてるのでしょうか?きっとシフト制の所もたくさんあると思うので気になります🧐
- みぃ
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
似た感じです。
私が土曜月3回でて旦那はばらばらです(当番があたれば出る感じ)
保育園に相談したら
ひとまず預ける予定で上司のハンコもらってきてくださいって言われました。
保育園によっても違うかもしれませんが、あとから出勤なんで預かってください!っていうよりは休みになったので預けません、
の方がお互い助かると思うので、と言われました
結局今年のお盆は私がお休みとれそうなので預けなくなりましたが。
休み希望とかも全然出せないんですかね?
保育園に相談してみるのが1番かと思います😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も間に合わないので職場にとりあえず全部出勤ってことで書いてもらってます😂
シフトが出てからここは休みでした。みたいな形で伝えてます☺︎
職場も別に負担があるわけではないのでダメなんですかね?💦
給食の食材手配があるので早めに知りたいと園に言われてるので園側も了承しています♩保育園に相談はしていますか?
-
みぃ
なんか色々と厳しくて1番許容できて10日前までらしくて💦本当にシフトがギリギリしかでないのめそれでは勤務表の1週目は間に合わないんです😢
もう何度も相談してますがなかなか上手く事情が伝わりきらないのかやり取りも疲れて来てしまいました😂- 7月20日
みぃ
なんか色々厳しくて相談してもではーこいう風にできませんか?って言われてそれも難しいんですって話しても一度聞いてみてください!って感じでもやり取りも疲れてきました😢
元々お盆休みはない仕事なので休み希望は出せないんです💦職場にはかなり配慮してもらってるのでもう少し保育園にも…と思ってしまいます😔
はじめてのままり
少し上の先生に聞いてもダメですかね🤔
こちらも困ってるんです、っていうスタンスで😭
聞いてダメだったらどうしたらいいですか??って詰めて聞きたくなっちゃいますね😭
私もお盆休みないですが
土曜日でてる分の平日休みがあるのでそこをお盆にあてられたらどうかな🤔
と思ったんですが難しいんですかね。
私は病院勤務なので他の人が休んでなければ普通に休めたりするんですが。
各職場によって色々違うと思うのでなんとも、ですが
みぃ
主任の先生の方が厳しい感じなんですよね😞
そうなんです…長いお付き合いになるのでそうなりたくないのですがこれ以上言われると💦と思ってしまいます😢
とりあえず今月は土曜日も月1回の出勤なので全然希望出すにも足りなくて💦そもそもお盆は休みたい人が多いので厳しいっていうのもあるんですけどね💦