
コメント

skyg
病院で心拍確認してもらったら書類か何かくれて、それ持って役所に行ったような気がします!

はじめてのママリ🔰
6w3dで心拍確認後、母子手帳もらいに行きました!
私の住んでる市は、妊娠届?的なものは必要なく、直接役所に行ってその場でもらいましたよ♪
-
のぞみ
とりあえず16日に病院なんでその時に言われるか言われないかですよね?
- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね(๑´ڡ`๑)
先生から次の健診から補助券使えるから貰ってきて〜!と言われたので、貰いに行った気がします!- 12月2日

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます♡
上2人の時は11週頃で今回は8週で貰いに行きました!
確か12週頃から母子手帳の補助券が使用できる気が···?なのでそのくらいに病院側から言われると思います(*´ー`*)
-
のぞみ
ありがとうございます(*゚0゚)ワーオ
- 12月2日

椎名.
9週で貰いました!
確か12週までに貰えばよかったと思います!

初めてのママリ🔰
10wの時に 次回(12w)までに母子手帳貰ってきてね〜と先生に言われました!!
病院とかによって 心拍確認できたら、とか予定日確定したら、とか 違うと思います!

ころり
私は7wで心拍確認でき、翌週の8wの時に大きさ見て出産予定日が決まり母子手帳もらってきていいよ〜と言われました(*´꒳`*)

退会ユーザー
1回目の受診時(6w最終日)に心拍確認
本日2回目の受診(8w最終日)に
胎児の大きさから予定日決まったので、妊娠届出書貰いました。

おかしゃん♡
7w心拍確認..3週間後の昨日病院にいって10wで予定日を決めて.書類を市に持って行ったら母子手帳貰えました♡
のぞみ
16日に病院行くんですけど、その日に書類貰えましたっけ?四ヶ月位でしたっけ?
skyg
私は7週での心拍確認だったので、心拍確認できるかどうかによって違うと思います よー(๑°⌓°๑)
のぞみ
ありがとうございます(≧∇≦)