
妊娠7週目で、実家に車で行くか悩んでいます。運転が心配で、高速バスや新幹線も考えています。運転経験者の意見を聞きたいです。
こんにちは(^^)
妊娠大体7週目くらいです。
来週の検査で心拍確認するのかな?というところです。
車の運転についてです。
私はほとんどつわりもなく、眠気も今はありません。
自宅から実家が東名高速道路使って約3時間以内くらいです。
旦那が船乗りをしていて、家にずっと一人で退屈です(仕事先から言われて私は仕事やめました。雇ってくれるところも田舎なので見つからず、、、内職も無く、、、)
そこで、一回だけ実家に遊びに行こうかな〜と思っていました。
母に色々妊娠中のことなども相談もしたいなあなど。
だけど一人でそんな長い時間運転して赤ちゃん大丈夫なのか不安です(;_;)
高速バスで帰ろうかと思ったのですが休憩が一回しか無いのでそれならサービスエリアごとに降りられる、、、自分で運転したほうがいいのかなと思ったり。
新幹線も好きなときに降りられないから悩んでおります
鈍行でも帰れるけど、3時間半ほどかかります。
免許持ってるのも実家では私だけです。
暇なのは我慢して帰るのはやめようかとも思っています。
運転自分でしたよ!という方いらっしゃいましたら
ご意見やどうだったかなどを聞きたいです!
長くなってごめんなさい(;_;)
- ぷにこ

ぷにこ
ちなみにマニュアル車です。

まいりあ
私も悪阻がなく眠気もないので運転しまくってます。
私も実家が東名で2時間くらいなんですが、段差で揺れたりお腹が気持ち悪くなる時もありますが、途中で休憩すれば今のところ大丈夫です✨
車の方が自由がきくし、荷物も持たなくていいので気楽ですよね😊
-
ぷにこ
そうなんですね!
思ったよりも心配しなくても大丈夫ということでしょうか?
そうなんですよね、荷物などもつのがもう疲れちゃいます(;_;)
参考になりました、ありがとうございます(*^_^*)- 12月2日
-
まいりあ
体調が大丈夫であれば、思ったより心配しなくて大丈夫だと思います✨
心配してると気になって余計に具合悪くなっちゃうかもです💦
途中途中休憩入れるだけで身体けっこう休まりますよ♪
マニュアルなんてかっこいいですね😊- 12月2日

ママ
妊娠中も仕事でずっと運転してました。
全く褒められたことじゃないですが東京から宮城に出張したことも😂
私は経過が順調だったし運転も毎日長時間そてたので妊娠中でも何も苦じゃなかったです。
むしろ公共の交通機関の方が歩いたり立ってる時間が長くて辛く感じました〜!
-
ぷにこ
すごい(´ºωº`)!!
おなかがはったりとかは大丈夫でしたか?
そうですよね、電車は座れなかったりするのが辛いです(;_;)
私はマニュアル車なので下道のギアチェンがちょっと不安です(;_;)
カメ子さんなオートマですか?- 12月2日
-
ママ
もともと張りにくかったので運転しても、仕事で外で子どもと遊んだりすることもあるんですがそういうのも大丈夫でした😂
正産期までほぼ張ることはなかったですね〜!
ただ頻尿だけが辛くてコンビニとか寄りまくりでしたw
私はオートマです><。- 12月2日
-
ぷにこ
私もはりにくいからなら大丈夫かな?(*^_^*)
トイレは本当に回数が増えて辛いですね(;_;)
とても参考になりました(*^_^*)
車で帰ろうと思います✨✨
ありがとうございます✨✨- 12月2日

skyg
私は営業職なので、お腹大きくなって苦しくなるまで、車で東京〜静岡運転して日帰りとか出張行ってました!
体調いいなら大丈夫だとおもいますよー!
-
ぷにこ
私もいま静岡に住んでます!!!実家が東京です!!
同じ道なら尚更参考になりました!!(;_;)
ありがとうございます、車で帰ることにします(*^_^*)- 12月2日
コメント