※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくちゃん
お金・保険

失業手当の受給条件について相談です。復帰後のワークライフバランスが崩れ、転職を考えています。

失業手当受給できるか知りたいです。

2013.03〜今の会社に正社員として勤めています。

2018.09.30 - 1人目産休
2018.12.30- 1人目育休開始
2019.11.04- 復帰 (時短とフルの期間有)
2020.05.25- 2人目産休
2020.09.06- 2人目育休開始
2022.07.12- 復帰(時短)

8月末までは勤務、その後有休消化(39日予定)するので
はやくても退職は9月末以降です。

勤務時間16:30-22:30 時短
勤務先 自動車通勤 片道60キロ
    高速代なし(自腹)

3歳と2歳になったばかりの娘がいます。
時間的に保育園の利用はできず、
家族に頼って職場復帰しました。
3歳の娘は現在こども園に1号認定で通っています。
2歳の娘は自宅保育です。
娘を迎えに行く足で、家族に預けに行き出勤し、
仕事が終わり迎えに行くのは日付が変わる頃で、
帰宅するのは日付が変わってからです。

①勤務時間が遅い、勤務地が遠いことで
 家族の生活に合わせて生活するのが体力的に厳しい
 
②3歳の娘と平日は朝こども園に行くまでと
 迎えに行って預けに行く間(大体車で寝ます)しか
 顔を合わせられない

復帰してやってみないとわからないと思いましたが、
ワークライフバランスが崩壊してしまうため
転職しようと思い質問しました。

コメント

ぴのすけ

2022.9.30復帰と仮定します。
失業手当の受給条件は離職日前2年間に11日以上の賃金支払い日数のある完全月が12ヶ月以上あることです。また、その2年間のうち、産休育休で休んでいた期間分のみを追加で遡ることができます。

2022.9.30 離職
2020.10~2022.9 原則の2年間
そのうち2020.10~2022.7の22ヶ月が産休育休ですが、追加で遡っても1人目産前までは遡れません。よって、1人目産後以降で条件を満たす必要があります。
1人目と2人目の間で6ヶ月しか働いていないので、最低でも6ヶ月は働かないと条件を満たせませんが、予定の通りなら有給を含めても2ヶ月ほどしかありませんので、失業手当はもらえません。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    ‪✕‬2022.9.30復帰
    〇 退職

    • 7月18日
  • いくちゃん

    いくちゃん


    回答ありがとうございます。

    現在7月に復帰しましたが、ここから最低6ヶ月働かない限りは失業手当は貰えないと言う解釈で正しいでしょうか?

    • 7月18日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    離職日や実際の勤務実績などにもよりますが、概ねその通りです。

    • 7月18日
  • いくちゃん

    いくちゃん


    家族で話し合って決めたいと思います。ありがとうございました。

    • 7月18日