

退会ユーザー
ジュースは1才すぎからたまーーにあげてます!
年配の方はすぐかわいそうと言いますよね!笑

こつぶママ
1歳過ぎてからあげてますが、水で薄めたうすーいやつを今もあげてます!笑

はじめてのママリ
1歳半過ぎまではあげたことなかったです🤔
ベビー用のジュースやイオン飲料などの甘い飲料は基本的に『発熱時に水分こまめにとってほしいけどお茶だと飲んでくれない時用』という認識ですね🤔
ジュースの味に慣れちゃったらお茶飲んでくれなくなって困った、みたいな話もわりと聞きますので、わざわざ飲ませる必要はないですよ😊
昔は離乳食より前から果汁飲ませるのが普通だったり、今の常識とは違うので、義母の言うことはスルーでいいと思います✨

mamari
麦茶好きですし、ジュースはまだあげたことないです💡
大丈夫かもしれませんが甘い飲み物しか飲まなくなったり、虫歯になったりする方が可哀想かなと思います😥
義母さんの頃は離乳食前に果汁とかあげてた時代なのですかね、ジュースあげるあげないの時期も家庭によりますが、麦茶ばっかり可哀想はお子さんのためではなく義母さんがあげたいだけなのかなと思います。

ゆうくんママ
1歳半くらいまでほとんどあげてないです
そもそもまだまだミルクやおっぱいで水分足りてますし、これから暑いので麦茶飲んでれるなら、余計ジュースは後で良いと思います

はじめてのママリ🔰
ジュースは3歳から飲ませました💦可哀想って何ですかね?ジュースって糖分多いですし虫歯になったり、ジュースしか飲まない!と言い始めたらどう責任とってくれるんですかね?😅
無視で大丈夫ですよ!!!

ピィ
1歳過ぎくらいに6ヶ月からの野菜ジュースデビューしました🙋♀️
最近6ヶ月からのりんごジュースデビューしました💨
特に薄めたりはしてませんが
家では絶対に飲まさず
外出した時だけにしています👌
ジュース飲んだ後はお水を飲ますようにしてます🙆♀

さちえ⭐︎
麦茶以外の物飲ませて虫歯になったら、絶対かわいそうって言われますよ!

はじめてのママリ🔰
1歳すぎてからです😌麦茶好きなんですから、ジュースあげなくていいです!!✨

はじめてのママリ🔰
昔の人って離乳食は果汁から始めたくらいなので果汁にこだわりますよね🤣別に必須なものでないので1歳過ぎて必要だったらで大丈夫だと思いますよ。

退会ユーザー
5歳ですけど、まだジュースは飲ませてないです。
添加物たくさん入ってるし、糖分が多すぎるのでジュースあげてる方が可哀想です。
コメント