
赤ちゃんの寝るスペースについて、夜は夫のベッドにドッカトットやファルスカを使うか、昼はリビングでドッカトット後にベビー布団か、リビング専用のベビー布団を使うか、ファルスカのベットインベットを検討中です。
赤ちゃんの寝るスペース作りで悩んでいます💦
賃貸住まいの転勤族です。
ベビーベッドを置くスペースがなく夜は夫のベッドにベットインベットを置こうかなと思っています。
ドッカトットやファルスカの寝返り防止?がついている物はどうでしょう?
また日中はリビングで寝かせたいのですがドッカトットは長い期間使えないですよね??
それであればベビー布団を買って寝かせるのが良いでしょうか?
バウンサー等は長時間の睡眠には使えないと見たので、あくまで日中リビングで長く寝かせる方法を教えてもらいたいです😭
候補夜
①ドッカトットかファルスカ(三角の寝返り防止がついてている物)で夫のベットで寝てもらう
②ファルスカの折りたたみ式のベッドインベットで寝てもらう
候補昼 リビング
①しばらくドッカトットで寝てもらいサイズアウトしたらベビー布団
②リビング専用にベビー布団
③ファルスカのごつめのベットインベットを寝室でもリビングでも使う
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も賃貸の転勤族です☺️
ファルカス検討しました!
長く使えるか分からない、いずれは私たちとフラットな状態で寝るということを踏まえて、
安いベットインベットで十分でした!
昼間はお昼寝マットにおくるみ掛けて寝かせてました!1歳前までお昼寝マットでお昼寝させてました😊
ベビー布団まで入らないかな?って思います!
ドッカトット持ってる友人は大きいから使い終わったらしまう場所に困ると言ってました💦
はじめてのママリ🔰
安いのでも全然大丈夫なんですね!
短い期間しか使わないのに高い物を買うのに抵抗があって😂笑
お昼寝マットなるものがあることを初めて知りました!
確かにドッカトット大きいしキツそうです💦詳しく教えていただきありがとうございました😊