

はじめてのママリ🔰
下から産みました
産院によるかもしれませんが、3日目から入っていいと言われシャワー入っていました

退会ユーザー
経膣でした!
普通にシャワー入れましたよ🙆♀️🙆♀️
一人目は共用だったんですが、人数が少なく、私と2人くらいしか入院してなかったので、自由に使えましたが…
今回は大きい産院なので部屋付きにする予定です☺️
好きな時間に入れるしゆったり入りたいので!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに人数にもよりますよね。
そうなんです、好きな時間に入れる、ゆっくり入れる、風呂場でしっかり服を着なくてもいいってのがメリットかなーと思ってます。- 7月18日

りこママ
自然分娩でしたが、今回の帝王切開でもどちらもシャワーは浴びれます。
どちらも2日目からとなってます。

はな
私は予定帝王切開でしたが、手術前日に入院したのでその日と、産後は術後2日目からシャワー可でした。
私は母子同室可能な個室でしたが、同室中でもシャワーの間は預かってもらえるので予約した時間に気にせず入れましたよ!
1日2万円は個室代ですよね?
私だったらですが、帝王切開であれば入院の保険おりるので、個室代賄えるくらいの入院保険に入ってるなら、個室選びますが、そうじゃなかったり、自然分娩の可能性高いならシャワーは共用で我慢します💦
-
はじめてのママリ🔰
部屋はコロナなので大部屋でも全て1人で使用になります。
5日間の入院で共用シャワーと部屋シャワーの差額が1日4千円の差額で計2万円になる感じです。- 7月18日
-
はな
大部屋でも1人使用できるんですね!
5日間で2万なら、私だったら個別シャワーにします🤗- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
部屋シャワーにしようかと思います!ありがとうございます!
- 7月18日

退会ユーザー
たしか2日目から入れました。経膣分娩です。
私のところはたしか共用しかなかったです💧
-
はじめてのママリ🔰
共用しかないのなら選びようがないですね、、
- 7月18日

🐶🐨🐘🐕🐯
出産した次の日から
シャワーできました♡
共有しかなかったので
順番でしたが
ちゃんと看護師さんが
1回ずつ掃除してくれるので
綺麗でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
はじめてのママリ🔰
1回ずつ掃除なら綺麗でいいですね。こちらがどうなのか分からないので部屋にあった方が清潔なのかなって思ってます。
- 7月18日
-
🐶🐨🐘🐕🐯
部屋にあったほうが
何回も入れますし
入りたい時間に入れるので
私なら部屋にあるほうが
嬉しいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
選べるならそっちを
選びます(´;ω;`)!!- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!
時間に追われるよりはゆっくりしたいですね。ありがとうございます!- 7月18日

りん
経膣で夜出産だったので翌日からシャワーできてシャワーなしにしました!
部屋にドライヤーとかあったし湯船に浸かれないので特に不便はなかったです😊
もともと切迫で入院してて切迫のときは大部屋しかなかったので強制的にシャワーは共用だったこともありますが😂
うちの産院はシャワーなしの個室が少なくて人気でした!
-
はじめてのママリ🔰
ほとんどがシャワーありの個室ということですね!
やはり部屋シャワーがいいのかなって気がしてます。- 7月18日

たこさん
経膣分娩で出産翌日からシャワー浴びてました😊
1人目はシャワー付き個室、2人目は大部屋でシャワー共用でした。
シャワー浴びるのなんて1日のうち30分くらいなので、共用で充分だと思います😅
個室代で1日2万も消えるなら…そのお金で美味しいものを食べたり、可愛いベビー用品を買ったり、そういうことに使いたいと思っちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
病院によりけりですが共用だと何分くらい使用できるんでしょうか。
1日4千円で5日間で2万ということです。- 7月18日

退会ユーザー
2日目から入れます。産んだ翌日かな?
私は個室派です。産後きついので静かにゆっくりしたいです。
-
はじめてのママリ🔰
部屋は全て個室になるんですが、部屋にシャワーあったほうが便利かなって思ってます。
- 7月18日
-
退会ユーザー
個室ならシャワーあった方がいいです。せっかくの個室ならぜひ!
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
今コロナで大部屋だとしても全室1人使いになるんですよね。シャワーありにしようかと思います!
- 7月18日

ひー⋆͛🦖⋆͛
経膣分娩です。
ひとりめ総合病院で産後2日めから入れました。
15分ずつの予約制でバッタバタでした。
ふたりめ個人産院で翌日から入れました。
空いてれば何時でもって感じでのんびり入れました!
-
はじめてのママリ🔰
15分、短いですね。その15分は拭いて着替える時間も含まれてのってことですよね。
個人病院なんですがどのくらいの人数なのか分からず迷っています。- 7月18日
コメント