
排卵予定日にタイミングを取ったが体温が上がらず不安。高いプロラクチンで薬を服用中。妊娠可能性は?
11/27が排卵予定日でした!
排卵検査薬も使って、先生の卵胞チェックも受けて、26.27とタイミング取れて「今回こそはW(`0`)W」と思ってました!27日の夜には排卵痛もありました。
それなのに体温が全然上がりませんm(_ _)m
これまでに高温期に入らなかったことはないのに(>_<)
やっぱりこのまま体温が上がらなければ、今回の妊娠は絶望的なんでしょうか?( ; ; )
体温上がらなかったけど妊娠してた!なんて方…いないですよね?
ちなみに11/26の受診の際にプロラクチンが高いと言われ、その日の夜からカバサールを服用してます。
薬も基礎体温に影響出てるのかな、とも感じますm(_ _)m
またリセットするのかと思うと本当に心が折れそうです。
- きぃちゃん★(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆあmama
私も11月に卵胞チェックを受け、排卵検査薬も使いタイミングも取れたので、生理がきた時はとても落ち込みました(TT)
体温が2回ほど37度を超えたんですがそれ以外ほとんど高温期という体温ではなくがたがたでした。
カバサールなど飲んでもないし、質問の回答になってませんが、体温低い方でも妊娠してる方もいるみたいなのでリセット確定するまでは希望を捨てずに頑張って下さい^^*
きぃちゃん★
励みになるコメントありがとうございます(´;ω;`)
本当にタイミングはバッチリなだけに落ち込みますよねm(__)m
リセットするまでは信じて待ちます‼️
ありがとうございました^_^