※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかるん
ココロ・悩み

初マタの女性が自閉スペクトラム症で、コミュニケーションに苦労し、旦那と喧嘩することが悩み。妊娠中に看護師に支えられ、感謝の気持ちを述べる。

私は来年の1月に母になる初マタです。
私は、発達障害の自閉スペクトラム症があります。
昔からそうかな?と思ってましたが、大きくつまずくことはなく、病院にも行ってませんでした。
よく母には怒られました。
空気の読めない発言をしてしまった時同じ内容でよくいらんこといいな!考えて話しいや!など
私は考えて話するのが苦手でした。何度考えても同じミスをしてしまう。
しかし、社会人になり、空気の読めない発言をしてしまったりするコミュニケーションの部分で大きな壁にぶち当たりました。
色々あって今は、新卒で入社した介護施設退職し別の施設で働いてます。病院の精神科デイケアという所で働いてます。
幸い精神科なので、自閉症に理解ある職場で沢山助けて貰ってます。
しかし、ずっとお付き合いしていた旦那にも喧嘩する度に怒られます。同じ内容です。
旦那は自閉症と知ってます。
「前も同じことで言ったやん。なんでわからへんの?」と言われるのが本当に辛く私にとっては毎回内容は同じでもシチュエーションが違います。

そして最近、妊婦健診に行きました。
入院する時になったらお世話になる看護師さんがあいさつにきてくれました。
初めてあったのに、沢山話を聞いてくれて、自分の病気のことやこんな言われ方は辛いなどたくさん傾聴してくれました。
妊娠中なのに旦那さんと喧嘩してしまうこと、そんなケンカをお腹の子は聞いてるのだろうな、泣いてばかりのお母さんでごめんねって思ってること、結婚2年なのに喧嘩してしまうことなど
ある程度聞いたあと
「結婚2年なんて、赤ちゃんで言うと2歳。その頃の赤ちゃんはようやく歩き出すくらいなんだよ?まだまだだよ!喧嘩になったとしても、でもあなたは原因をちゃんと理解してるじゃない。それは大きいことだと思う。」と自分のことを否定はしなかったんです。
生きてきて26年ずっと空気読めない発言や想像することが苦手なことに沢山批判されて来ました。

最初から否定せず話を聞いてくれてとても嬉しくて、初めてあったのに目の前で泣きました。

質問ではありませんが、看護師さんにとても感謝の気持ちでいっぱいです。

コメント

りーまま

いい看護師さんに出会いましたね☺️同じ看護師として、その看護師さんを誇りに思います。

  • ひかるん

    ひかるん

    コメントありがとうございます!
    良い看護師さんに出会えて良かったなって思いました☺️
    なかなか自分の生きづらさを理解して貰えないことが多いのでとても救われた気持ちになりました😭

    • 7月20日
かーちゃん

私も発達障害なのかな…と思うことがよくあります。人間関係、仕事でのミス。困ることが沢山ありました💦診断はされてません、というより病院に行ったり診断されることが怖いです。なのでご自分のことをちゃんと受け入れていることがすごいです。強い人だなーと尊敬します😳

  • ひかるん

    ひかるん

    私は、もともと精神疾患の勉強を学生時代からしてて、発達障害がどんな感じかも知ってて、当てはまるなってずっともやもやしてましたが、大きな壁に学生時代はつまずくことなくこれました。
    でも、社会人になって仕事をする中で、やっぱり人と違うのかなって感じました。
    一応ソーシャルワーカーなので福祉関連の制度のことなども知ってます。
    なので、診断を受けて手帳を取れたらもう少し生きづらさ軽減できるかもしれないと思いました。
    また、診断されることに何も感じてなかったので、むしろ発達障害をたくさん勉強するきっかけになったなと思ってます。
    生きづらさを感じたら病院に、行ったらいいと思います。
    診断を受けてないだけで実は隠れ発達障害の方多いと思います。

    • 7月20日