
コメント

A
臨月までずっとオエオエしてて何もできなかったです笑
体調いい日にちょっと友達と会って話したり旦那と近くのアウトレット散歩ぐらいしかしなかったです笑

はじめてのママリ🔰
臨月まで仕事していてその後は割とお散歩がてら友達とカフェ行ったり旦那ともお出かけしたりしてました😊
産まれるとほんとにそういう時間も無いんだなって改めて思います💦
お身体に気をつけてください👶

はじめてのママリ
現在後期ですが切迫気味な為自宅安静中です😭ほんっっっとうに部屋の掃除と模様替えやら準備やらできていないことにめちゃくちゃ後悔してます笑!!
こんな未完成な部屋で迎えるのか。。。と思うとテンション下がってます😭

はじめてのママリ🔰
子連れでは行きにくいお店でご飯食べたり、観たい映画やDVDなどあれば観てました!
赤ちゃんのうちは眠くて起きてられないし、子供達大きくなればうるさくてゆっくり見れないので😂
あとは産まれたら自分が動きにくくなるし、子供の体調で予定左右されるので子供が居る友達優先で遊んでました✨

退会ユーザー
結構ギリギリまで働いてましたが、産休に入ったら今しかできないぞ!っと家の大掃除してました🤣
収納を整えたり、子どもグッズをどこに置くか研究したり、断捨離したり!
やっててよかったなーと思います😊
あとは映画とカラオケに行きました😊
カフェとかお買い物、パパとデートは結構娘がいても一緒にできましたよー😊
はじめてのママリさん🔰
臨月まで悪阻お辛かったですね💦
私は常に元気なのですが、
なかなかコロナもありあまり友達にも会いづらく、、家族とばかり過ごしてます😅
A
最近コロナまた増えてきてますもんね🥺
友達と会う時は友達が色々気を遣ってくれて会う2週間前から体温測ったりとかしてくれてたみたいです🥲
お腹の中に赤ちゃんがいると自分だけじゃないからコロナになったらって不安がすごくて迂闊に動けなかったりしますよね😭
はじめてのママリさん🔰
すごく良い友達ですね!
羨ましい🥺
はい😢
約束してても、子供が風邪ひいて〜とかもあったりで💦
それも言ってくれたら良いのですが
当日知ることもあり。。
若干友達に会うのもハードルが上がりまして💦
A
分かります😅
私も昨日友達と会う約束してたんですがやっぱり家庭を持つと義実家に行かなきゃ行けなかったり子どもが体調崩したりで予定がただの予定でしか無くなってしまうことが多くなって申し訳なくなったりすることが増えました😭
身軽な時にもっと遊んでおけばよかったーってならないように今会える友達とかには会っておいた方がいいと思います😭