![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
全て手作りでやりました。
メニューは焼き鯛、赤飯、蛤の吸い物、筑前煮、大根の漬物です。
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
母が和食のお弁当を買ってきてくれてそれをお食い初め用の器に移しただけです^ ^お弁当はお食い初め用ではないです。
タイは別で買ってきました(*¨)
-
りんりん
そういった手もありますね!
ありがとうございます!- 12月2日
![✳︎mama✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✳︎mama✳︎
100日おめでとうございます😊うちも日曜日に100日迎えたのですが、簡単にした割に形になりましたよ😀筑前煮はクックパッドみて、あさりの吸い物も薄口醤油だけで味付けして、赤飯は赤飯の素、鯛はお店で下処理して貰ったやつに塩つけて焼いて、あと黒豆、梅干し、おなます飾ったくらいです😁あと鯛は折り紙敷いて、100均のご祝儀袋の寿と飾りを添えました😋
-
りんりん
私もクックパッド見てやってみようかなと思いました!
やっぱり鯛があるとめでたい感じが出ていいですね。
鯛は用意しなくても…と思いましたが、せっかくならあってもいいかな。- 12月2日
-
✳︎mama✳︎
鯛があるとやっぱり映えますよ😊💕この鯛は450円くらいでしたが、もう少し小型なら200円以下でもありましたよ💕
- 12月2日
![mu〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu〜
2回やったのですが、実家でやった時はお弁当を使い簡単にやりました。家では手作りです。鯛は買ってきました(^○^)
-
りんりん
お弁当でも、華やかにできるんですね!
参考にします。- 12月2日
![りほママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほママ
100日おめでとうございます🎉
我が家も今月の21日で100日でした。
メニューはお吸い物、煮物、紅白なます、梅干し、赤飯、鯛といって基本的なものを少しです。とは言っても、実家の母が作ってくれて、私が用意したのは鯛だけ。笑
器もちゃんとしたものではなく、子供用の食器を使って済ませました(。・ω・。)
あとは、歯固めの石とお祝い用のお箸でそれっぽく見せ、娘のお食い初めは終了です(о´∀`о)
-
りんりん
やはり鯛があると映えますね!
私も食器はこれから離乳食も始まるので、子供用の食器でやるつもりです!- 12月2日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
100日おめでとうございます♡
うちは、こんな感じにやりました!
鯛の塩焼き、筑前煮、蛤のお吸い物、大根と人参の甘酢漬け、おからの炊いたものは手作り。
赤飯はスーパーに売っているチンするタイプのものを使用しました。
クックパッドで、オーブンで焼く鯛の塩焼きのレシピが載っていたので参考にしました!魚屋さんで下処理してもらった鯛を使ったので簡単でしたよ♫
鯛のお飾りは100均にある和紙色紙や、ご祝儀袋の飾り、造花の葉っぱ等を活用しました(笑)
-
りんりん
私もクックパッドに頼ろうかな!
皆さん素敵なお料理で、立派です。
用意するのが楽しみになってきました!- 12月2日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
皆さん素敵なのを紹介して頂きありがとうございます!
ちなみに鯛は普通にスーパーにあります?普段お魚コーナーあまりよく見てないし、鯛なんて買ったことないのですが。
りんりん
わぁー立派ですね!
盛り付けも素敵です。
あまり料理が得意な方ではないので、できるかな。
筑前煮とお吸い物ぐらいならできるかな。
ありがとうございます!