生後3ヶ月の女の子が普通と違うと不安。寝るタイプでルーティーンがあり、抱っこを嫌がる。愛情不足や抱っこの仕方に不安。同じ悩みを持つ方のアドバイスを求めています。
生後3ヶ月の女の子を育てているのですが、普通じゃない気がして不安になっています。
娘は、新生児からよく寝るタイプで、夜はずっと寝ています。
入院中は、「この子は夜が凄い」と聞いてたのですが、全然寝ています。
大体、朝の6〜7時くらいに起きて、19〜20時には絶対寝ますし、他にも彼女の中で既にルーティーンがある様で、ミルクを飲んだら、30〜1時間後に必ず寝ます。
しかも、大体1人で寝てしまいます。
このルーティーンが崩れて、お腹が空き過ぎたり、眠過ぎるとギャン泣きされます。特に最近は、お風呂上がりに眠かったり、お腹が空いているとギャン泣きされるので、そうならない時間を狙っているのですが、大体はどっちかになってしまい、泣かれてしまうので、なかなか難しいです。。。
あと、あやすと声を出して笑いますし、追視もしますが、
抱っこが好きじゃない様に思えます。
1番気になっているのが、抱っこをした時に余りこちらに掴まってこない・体を反る・体がリラックスしておらず固い・目線が合わない事です。
たまにどうしても眠すぎる時は、少し泣いてから、腕の中でしょうがない感じで寝ます。
産前産後とまたがった仕事を在宅でしてしまっていたせいか、1人遊びもよくやります。
たまに甘えた声で呼ばれたりもしますが、抱っこが好きじゃなさそう&拒否されるので、凄く不安になりますし、悲しいです。。。
ヘルパーさんや助産師さんや周りの方からは、たくさん寝てお母さん想いねと言ってくれるのですが、第1子の為か色んな事が気になってしまいます。。。
仕事ばかりしていた影響なのか、愛情不足になってしまったのか、そもそも私の抱っこが下手な気もしていますが、
赤ちゃんと言えば、よく泣く・抱っこが好き・夜は寝ないイメージだったので、漠然とした不安が押し寄せてきます。。。
まだ生後3ヶ月ですし、障害もなにも分からない月齢なのは頭では分かっているのですが、
母親なのに、この子にとって私は必要ないのでは?と、さえ思ってしまいます。
最近、児童館に行ってみたり、同じ月齢の子の動画や投稿を見たりして、うちの様な子のタイプもいるのか、つい探してしまいます。。。
うちの子は、よくあるタイプなのでしょうか?
また抱っこを嫌がられない為には、どうしたら良いのでしょうか?
支離滅裂な文章で、申し訳ないです💦
同じ様な方がいらっしゃいましたら、アドバイスや助言頂けると嬉しいです。。。
- ゆう(2歳7ヶ月)
コメント
咲や
上の子も下の子もよく寝る子で、夜中はお腹空いた時と予防接種の副反応で熱が出た時位しか泣かないです
上の子は小学生になりましたが、特に問題は無いですよ😃
下の子は持病で水分制限されたことがあるので、お腹空いた時のギャン泣きは凄いですね😂
ベッドに置いたら1人で寝てくれますし、朝も起きても1人で遊んでたりするので楽ですね😃
はじめてのママリ
新生児の頃から今まで夜泣きしたことほぼないです!
寝かしつけもベビーベッド置いたら自分で寝てて、手がかからな過ぎて私も不安になってました💦
でも、生後5ヶ月くらいからだったと思うのですが、寝かしつけないと寝なくなりました😇笑
女の子ママはよく寝るって言ってる人が多い気がします!
抱っこの時に掴まってくるのも最近ですし、もちろん嫌な時は反ってましたし、目線なんてほぼ合ってなかったです💦
特に目線は私もずっと気になっていたのですが、その後眼科で通常よりも遠視が強めなことがわかりました。でも今は視力も成長してきたのかよく合いますよ😊
必要とされてない感じ、本当によく分かります😭辛いですよね。
想像の子育てって、赤ちゃんはケラケラよく笑って、感情表現豊かでラブラブ〜💓相思相愛💓みたいな感じだったので、娘が無反応すぎて本当に悲しかったです。今も性格的に表現豊かなタイプではないですが、健診では引っかかることもなく順調に成長してます🤗
文章読んでて、ゆうさんはしっかり娘さんのこと見てらっしゃるし、こんな細かいところまで見てるのに愛情不足なんてことは無いんじゃないかと思いました🫶
上手いアドバイスとかじゃなくてすみません💦
-
ゆう
返信が遅くなってしまい、すみません💦
コメントありがとうございます😭✨
記載して頂いた文面を読んで、うちの子と殆ど一緒でびっくりしました😳
遠視が強めだと目が合いにくい事もあるんですね。
うちの子もここ最近、徐々に目線が合う様になって来たので、視力が成長してきたのかも知れません!
生後4ヶ月に突入してから、やっと寝かしつけが必要な時も出て来たり、他の人が抱っこすると泣くけど、私が抱っこすると泣き止むと言った事がちょっとづつ出て来たので、やっと必要とされて来た&安心する人と言う認識が出てきたのかなと嬉しい事が多くなりました☺️🍀
はじめてのママリさんが記載して下さった文を読んで、生後4〜5ヶ月前までは、よくある事なのかなと思い直す事が出来ました。
はじめてのママリさんのお子さんが順調に成長されていると聞いて、とっても心強いです🥹
暖かいお言葉まで、ありがとうございました😊
少しでも愛情を感じて貰える様に、これからも見守ってみようと思います👀✨- 9月10日
はじめてのママリ
うちの赤さんもそんな感じです。健やかに育ってるなーと私は思ってます。
-
ゆう
返信が遅くなってしまい、すみません💦
コメントありがとうございます😭✨
同じ様なお子さんに出会えて嬉しいです🥹
確かに、毎日元気であれば、健やかに育ってますよね...!
別の投稿で、月齢が低い頃からたくさん寝てうちの子偉い!と言った感じで褒めている方もいたので、捉え方によって、全然子供を見る目が変わるんだなと思いました。
今日も健やかに育っていると思いながら、暖かく見守ってみようと思います😌- 9月10日
カホ
娘が生後3ヶ月になったばかりで全く同じような感じで、ビックリして思わずコメントしてしまいました。
ベビージムに置いておけば1人で遊んでくれて、そのうち寝る。
ギャン泣きするときは1日に1,2回でお風呂後の空腹時は必ず泣く。
ですが、それ以外はほとんど穏やかに過ごしてくれてます。寝ている時間も多いし、夜もちょっと泣いたらすぐにミルクをあげると、そのまま寝てくれます。
手がかからなさすぎて私も心配になっていました😅
ただ最近はおもちゃを掴んだり、ハンドリーガードをしてたり、追視もするしこっちが笑うとよく笑うので、成長に問題があるようには見えないなーと思ってます。
私もよく寝る子だったみたいなので、娘もそうなのかなあと。
どうせ寝返りとかし始めたら目が離せなくなるし、今寝てくれるなら良いかな、とも思ってます!
色々不安になりますよね😂今度わたしは予防接種があるので先生に一応聞いてみようと思いますが、近くに支援センターとかあればそこのスタッフさんとかに聞いてみても良いかもしれませんね😊
-
ゆう
返信が遅くなってしまい、すみません💦
コメントありがとうございます😭✨
全く同じですね😳
一緒過ぎて、我が子かと思いました😇笑
うちも投稿して少し経ったくらいに、おもちゃを掴み出したり、よく笑う様になりました。
ハンドリーガードは、全く無かったのですが、最近になってやっとそれっぽい仕草がありました😂笑
確かに、これからどんどん目が離せなくなると思うと、いま寝てくれるのは良い事ですよね☺️
手が掛からないのは嬉しいですが、本当に大丈夫なのかなとついつい心配になってしまいますよね😅
私は、3・4ヶ月健診があったので、そこで聞いてみましたが、特に心配いらなそうな感じでした。
カホさんの方は如何でしたでしょうか?
もし、お時間ありましたら、お返事頂けたら嬉しいです😌- 9月11日
ママリ
私の子もほぼセルフねんねです。
生後3.4ヶ月ごろまで目も合わなかった気がします。
少しずつ目が合うようになって笑うようになりました!
まだ月齢的に気にする時期では無いのかなと思いました!
-
ゆう
返信が遅くなってしまい、すみません💦
コメントありがとうございます😭✨
うちの子も、そろそろ5ヶ月になるのですが、ここ最近で少しづつ目が合うようになった気がします☺️
NAさんのお子さんの様な成長を遂げそうな気がしてきました🥹
やっぱり気にするのは早い月齢だったんですね。。
教えて頂き、ありがとうございました🙌🏻✨- 9月11日
はじめてのママリ🔰
うちもセルフねんねで
ほぼ抱っこもいやがりしてませんでしたが、
2歳の今は抱っこマンで困ってます🤣
-
ゆう
返信が遅くなってしまい、すみません💦
コメントありがとうございます😭✨
セルフねんね出来る子は、抱っこを嫌がる傾向があるんですかね🤔
うちの子も最近になってから、ちょっとづつ抱っこが好きそうな感じが出てきました!
ずっと抱っこだと大変かと思いますが💦抱っこを嫌がってた時期を考えると抱っこマンなのは、とっても嬉しいですね☺️💖
うちの子もそうなると良いなぁと思えました🍀
教えて頂き、ありがとうございました😊✨- 9月11日
ななこ🔰
過去の投稿に失礼します。
昨日3ヶ月になったばかりですが、同じ感じで必要とされてるか不安です。
抱っこ嫌いだし目背けるし(母乳でもミルクでもこっち見ません😅)、夜もおしゃぶりで勝手に寝ます。
昨日20:30に寝てぶっ通しで6:30まで寝てたので怖くて無理矢理おっぱい飲ませました。
最近は夜お腹空いたら泣いてたのですが、こんなにも時間が空いて泣かないのは大丈夫かなと。。
その後お子さまは目が合うようになったりしてますか?
教えて頂けたら嬉しいです。
-
ゆう
コメントありがとうございます!
全く一緒で、お気持ちとっっても分かります🥹
寝てくれるのは嬉しいですが、寝過ぎて怖いですよね😭💦
うちの子はあと、数日で5ヶ月になるのですが、4ヶ月になってからは節々で目が合う様になりました✨
未だに抱っこをしている時は、周りを見ている事が多いのですが、床で寝ている時や周りをウロウロすると目で追う感じになり、あと毎回ではないですが、1人にされると寂しいのか暇なのかで、呼ばれる様にもなりました🤗🍀
今思えば、抱っこ嫌い(反ったり、周りばかり見る)だったのは、目が見える様になって来たので、周りが気になるので見たい&首を鍛える為に自分で反っていたのかなと思う様になりました😅
今は首が座ったので、反る事は無くなりました😳
夜に関しては、うちの子も全然起きないタイプだったので、脱水を防ぐために、起きなくても3時間毎に飲ませていたのですが、3ヶ月に入ってからは、起きたら授乳で良いと助産師さんからアドバイスを貰い、起きたらあげていました。身体の構造が変わるので、脱水は心配いらないとの事でした。とは言え、いきなりあげないのも怖かったので😅起きなくても、飲みたそうにそわそわ身体を動かしている時や、24時には1度あげてました😅笑
3ヶ月の時は、19時就寝〜朝6・7時に起きるまで、1・2回あげていたのですが、今や夜中に1回起きるか起きないかになりました😇
因みに起きたとしても、大体泣いたりしません😅起きたので、お腹空いたのかな?ミルクをあげると言った感じです。
起きないと脱水が心配だったり、色々心配になっちゃいますよね😭
でも、ななこ🔰さんのお子さんも、もしかしたら、身体の作りがしっかりしてきたので、夜飲まなくても大丈夫になったのかも知れません。
とは言え、怖い場合は、1・2回は飲ませ続けても良いかなと私は思います☺️
長文になってしまい、すみません😭💦- 9月12日
-
ななこ🔰
ご返信ありがとうございます。
目が合うようになったのですね!嬉しいですね😆
うちはまだまだ心配で、抱っこ嫌いというか横抱きは外側(抱っこしてる人の反対側)に顔を向けて一切見ないですし、お風呂で太ももに乗せて顔を見ても横を向いてるから正面でも口元見てるかな?という感じです。。
抱っこ嫌いが、ゆうさんの仰るように体の成長に伴うことなら良いのですが🥲🥲
心配は尽きません😅
おっぱい飲む時もこちらに顔も向けずどこか遠くを見ている感じです。。泣
ミルクもこちらに顔を向けません。
ゆうさんのお子さまはそのあたりどうですか?
目を合わせに行っても逸らされたりと、、心が折れそうです。
あやすと笑ってくれますが、目を見てるのかは微妙です(単に口元が動いてて楽しいだけなのか)
でも笑ってくれるだけで心がホッとします😊単純。笑
まだまだゆっくり見守りたいのと、焦りの日々です。- 9月12日
-
ゆう
返信が遅くなってしまい、すみません💦
生後3ヶ月の時は、うちの子も抱っこしたら、必ず反る&顔を見ずに周りをキョロキョロで、お風呂の時も周りを気にして目が合ってる感じはなかったです😭💦
3ヶ月の時は授乳中も、おっぱいの時は私の後ろを見ている様な感じで、ミルクになると反る&周りキョロキョロでした😭💦💦
反られる&周りばかり見てて、目が合わないと物凄く不安ですし、心配ですよね😢
前の投稿で、抱っこの反りはなくなったと書いたのですが、本人が眠くないとまた抱っこで反ったりする様になりました😅同様に眠くない時は、周りキョロキョロも継続中です💦抱っこされると視界が変わって周りを見たくなるんですかね😅
授乳時は、ここ最近は、ミルクを飲む時は反る頻度は減ったのですが、反ったり、周りキョロキョロは変わらずです💦
でも、授乳クッションでまた使い始めたら、周りキョロキョロは無くなりました!
後は、おっぱいを飲ませる時は、飲ませ始める時に、こちらを見て、時々声をあげて笑うorにっこり微笑んでからおっぱいを飲むといった行動が出る様になりました!この仕草は、生後4ヶ月入ってからやり出しまして、街中の授乳室でも別の部屋で授乳を始めようとされてる時にお子さんの笑声が聞こえた事があったので、
もしかしたら、ななこ🔰さんのお子さんも4ヶ月に入ったら、同じ様な仕草が出てくるかも知れません!
目を合わせに行くと逸されるの悲しいですよね😭💦
笑ってくれるとホッとする気持ちもめちゃくちゃ分かります😭✨s
夫は未だに、私が抱っこをしている時に夫が顔を近付けると凄い速さで逸らされてます😓
しかし、ちょっと遠くで見ると目線が合う様なので、距離も関係しているのかも知れません🤔
私の方は、4ヶ月になってから、母親?・ご飯をくれる人?・いつもお世話してくれる人?と認識し始めたのか、3ヶ月に比べると目が合う頻度が多くなりましたので、もう少し様子を見ても良いかも知れません🍀- 9月20日
ゆう
返信遅くなってしまい、すみません💦
コメントありがとうございます😭✨
お子さんお二人共、よく寝て余り泣かないんですね😳
兄弟だと睡眠や泣く度合いも違うイメージがあったのですが、そう言う訳でもないんですね。
特に問題無いとお聞きして、うちの子も大丈夫なのかなと思えました。。。
教えて頂き、ありがとうございます😊🍀