
妊娠6週目で心拍が確認できず、3週間後に再検査を言われました。遅い排卵が原因かもしれず、不安が募っています。
妊娠6週目で産婦人科に行き胎嚢は確認できましたが心拍はまだ確認ができませんでした。
次は3週間後に来てと言われましたがこんなに日をあけるものでしょうか?
排卵が遅くもしかしたら5週目かもしれないとも言われたのでその為なのでしょうか?
その時はそーいうものだと思い帰ったのですが皆様の体験談を見ていると検査に行くのが遅すぎるのではないかと不安になってきました。
胸の圧迫感というか苦しさや、気持ち悪さもあり、不安でしょうがなくなります💦
- あん(2歳1ヶ月)
コメント

りこママ
5週目だったとしても2週間後には心拍確認はできます🤔
一般的には次は2週間後とは言われますね💦

ままん
心拍確認出来ずで3週間は
だいぶ期間空いているような気がします💧
体調の変化があれば全然その前に行ってもいいと思います🙇♀️
-
あん
ままん様
空いてますよね💦
今7週目になり急につわりのような症状が強く出てきたので赤ちゃんも頑張ってくれてるのかなーって思いながらも心拍確認できてないので不安で💦ひどくなるようでしたら電話して行ってもいいか聞いてみようと思います😭- 7月17日

ママリ
3週間後は心配になってしまいますよね💦
確実に心拍が確認できる日数でお医者様は言われたのだと思います☺️🐥
もし、気を遣われるのであれば別の婦人科で3週の間に診てもらうか、
訳を話して、その前を予約してしてもいいかもですね☺️👏🏽
私もソワソワする気持ちとってもわかります😂しかも、あまり言えないタイプなので一度別の病院に行っちゃうます🏥笑
-
あん
はじめてのママリ🔰様
私も言えないタイプです😂色々考えてしまい一人で悩んでモヤモヤしてしまうのでこのアプリを知ってから色々質問させていただいてます🤣笑笑
もし何か気になる症状とかが今後出てきたら言われた日まで待たずに病院に行ってみようと思います、、、😭🙏
ありがとうございました♡- 7月17日
あん
葉月様
やはりそうですよね、、、?きっと理由があるからだよねっと思いつつも調べても出てこず不安になります😭