※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

正産期の外出について、自家用車で1時間弱のランチを考えています。出産前に行きたいけど、やめた方がいいでしょうか?夫の休みが合わず悩んでいます。

先輩ママ、正産期の外出(ランチ)について教えてください🙏

・自家用車で夫の運転
・かかりつけの産婦人科まで片道1時間弱
・1時間程、食事だけしてサッと帰る

さすがに正産期はやめた方がいいでしょうか?😣

年齢制限のあるお店なのでできれば出産前に行きたいのですが、夫がその時期にならないと休みがとれず。。🥲

最終的に決めるのは自分だというのは承知の上ですが、判断するための情報のひとつとして教えていただけると幸いです🙇‍♀️

コメント

★maman★

健診などで特に問題が無ければ大丈夫じゃないでしょうか?(・∀・)

ひとみ

検診で子宮頸管が短くなっていて安静に…とか、血圧、尿蛋白が+になっていたりしたら私なら行かないです。
逆に何も問題が無いのであれば行きます😊

正産期に入っても初産だとすぐ産まれることはほぼ無いと思うので、私は気にせず外出してましたよ!
外食はしばらく行けないし、、と思って色々行きました!
でも産後1ヶ月検診後赤ちゃん連れて外食しました笑
授乳後だったので機嫌も良く全然大丈夫でした😊

min

出産すると本当になかなか外食行けなくなるので私はいいと思います!🙂
旦那さんと車で行く分には何かあってもすぐ病院いけますし、経過順調なら🙌🏻
私は予定日まで全く兆しもなかったので、そういう場合はまだまだ時間あります🙏🏻

puchi

初産ですかね?
私は二人目の現在切迫になってしまったので自宅安静中ですが、特に気になる症状がなければ大丈夫じゃないでしょうか?
(^ ^)
せっかく出産前に行けるチャンスですもんね!
もし道中お腹が張るとか疲れたとか言うことがあれば休みながら、ゆったりペースでいって楽しめばよいかと!

♡

旦那さんの運転だし何かあればすぐ病院に向かえば良いのかなと思うのでわたしならアリです😍❤️自分は前駆陣痛とかぜんぜん無いタイプだったので産まれる気がしなくて、予定日2日前に電車で1時間くらいかけて出かけたりしてました👌その次の日には破水しちゃったので、やばかったですけどね🤣笑

咲耶

検診でなにも言われてなければ大丈夫だと思います😊
私も普通に産院から1時間前後のところは外出してました!

ただ、念のために破水してもいいように大きめのナプキンは必ず持ち歩くなどはしてましたし、自分が運転していくような所は辞めてました😁

旦那さん運転ですし、赤ちゃん生まれたらしばらく行けなくなるので、気をつけていけば大丈夫だと思いますよ〜🥰

ママリ


みなさま、まとめての返信ですみません🙇‍♀️
今のところ経過は順調なので、念のため次の健診でも確認してお出掛けしようと思います😊✨

ありがとうございました🙏💓