※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MILK
子育て・グッズ

私立幼稚園と公立幼稚園で迷っています。どちらも週5日制で給食あり。送迎は自転車。皆さんはどちらを選ばれましたか?

来年入園予定です。
私立幼稚園と公立幼稚園で迷ってます。

私立幼稚園は週5で給食。
公立幼稚園は週4で弁当、水曜日は午前保育になります。

家からの距離はどちらも同じくらい。
ただ、徒歩では厳しいので自転車での送迎になります。

皆さんのお子さんは
私立幼稚園ですか?
公立幼稚園ですか?

コメント

いちご

息子は私立幼稚園で週5で給食、月一お弁当です!毎日園バスなので16時帰宅なのでとてもありがたいです😊

我が子が1番❤️

私立です🙋🏻‍♀️
今は保育料無償化が有るので、私の住んでる地域では圧倒的に私立に園児が集まり公立はほぼ定員割れしてる様です。
私の場合、それとは関係なく幼稚園の方針と環境が好きで、地元のではなく隣の市の私立幼稚園を選びました😊 やっぱり、見学してみて、どちらかを選ぶのがいいと思います😄

はじめてのママリ

2人とも私立です😌
上の子の園は週一お弁当
下の子の園は月一お弁当です。

周りに公立行ってる子はいないですね💦
圧倒的に私立の幼稚園が多いです。

はじめてのママリ🔰

私立幼稚園、週4回お弁当の幼稚園です。
公立は私の近くにないので必然的にみんな私立です。
今は無償化でそんなに金額も変わらないので、公立に行く子は少なく毎年定員割れしていると公立に通わせていたママ友が言っていました。
ただ、私立に通わせていて方針に合わず公立に転園してくる子が年に数人いると言っていました。

結優

公立です。
年中までは月に一回のお誕生日会以外は毎日、お弁当。年長で幼稚園が合併されたのを機会に給食になりました。

給食になって食べられなかった食材が食べられるようになりました。

午前保育、面倒です。二時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。送ったと思ったらお迎えになります(;´Д`)

えり

私立幼稚園で、週4給食、週1お弁当、バス通園なので凄く助かります☺️
給食費やバス代、その他諸々…結構お金は高いですが、午前保育はないですし、教育的にもすごく身についている部分もあるので入れてよかったと思ってます☺️

MILK

皆さん、回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます✨