
コメント

めろん
私は生理前になると母乳の量が減って、もっと飲みたい!って感じで吸い付いていました(>_<)味が変わるとも聞きますね!
うちの子もミルクアレルギーで哺乳瓶拒否もあったので、母乳量が増えるというハーブティー飲んでおっぱい出ろ〜と必死でした(*_*)!

やまとママ
生後1ヵ月から生理きてますけど、かわりないですよー!
-
hi-.-sa
そうなんですね❗️私のは生理とは関係ないんですかね😅
- 12月2日
めろん
私は生理前になると母乳の量が減って、もっと飲みたい!って感じで吸い付いていました(>_<)味が変わるとも聞きますね!
うちの子もミルクアレルギーで哺乳瓶拒否もあったので、母乳量が増えるというハーブティー飲んでおっぱい出ろ〜と必死でした(*_*)!
やまとママ
生後1ヵ月から生理きてますけど、かわりないですよー!
hi-.-sa
そうなんですね❗️私のは生理とは関係ないんですかね😅
「大泣き」に関する質問
2歳の発達の遅れで療育に通っていて息子がいて髪を切るのが怖がりヘアーカットが出来ないです😭 1歳の頃は寝てるうちにやりましたが寝る時間も短くなったし寝てるうちだと限界を感じできる限り怖くないように工夫しても…
大泣きしてパニックで嘔吐、しゃっくりが止まりません 生後9ヶ月です。 先程大泣きしてパニックになってしまい、ミルクを大量嘔吐してしまいました。 嘔吐後もしばらく泣いて、やっと静まったと思ったらコテっと寝てしま…
土曜日から火曜まで高熱、水曜日に下がって元気になり、 今日から保育園登園しました。 ・預ける際に大泣き、私が行ったあと少量嘔吐 ・お昼も痰絡みで少量嘔吐 ・ご飯・おやつ半分残す ・昼寝短い ・機嫌悪め ・熱なし …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hi-.-sa
ありがとうございます!
昨日の夜は頻繁に起きておっぱいだったので全然寝れませんでした😥