※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AIR🔰
子育て・グッズ

子供が風邪で病院に通い、抗生剤を飲んでいるが、熱が出たり症状が続く。毎回抗生剤を飲み終えた後に再び熱が出ることに不安を感じている。

子供の風邪ってこういうものなのですか?


7/1発熱・鼻水・咳がでて病院に行きPCR抗原(-)、抗生剤と咳止めと鼻水止めの薬もらいました。7/4に解熱したけど鼻水と時々咳あり、抗生剤も残ってたので7/7夜まで飲み続けてました。
7/8朝37.7℃でて再度受診。再度抗生剤と咳止めと鼻水止めの薬もらいました。でも、その日の7/8夜39度まで出て翌日7/9再々受診。PCR抗原(-)採血の結果、炎症反応が高くて総合病院に受診。点滴と諸検査を行い、先生と相談した結果、ご飯も食べれてはいるので一旦かかりつけ医からもらった内服治療で自宅療養となりました。7/11に解熱したけど鼻水と時々咳あり、抗生剤も残ってたので7/16朝まで飲み続けてた。
そして本日7/16夜39度まででました。幸いな事にご飯は食べれてて、ぐったりとかはしてないです。明日も熱あれば病院に行こうとは思うのですが、こんな毎回抗生剤飲み終わったその日や翌日に熱って出るものなんですかね;?

コメント

miso

保育士をしている者です!
今わたしが勤めている園ではRSウイルスが流行っています。
※症状は発熱、咳、鼻水
二週間ほど症状が続くこともあるのでその可能性もあるのかなぁ…と思いました。
RSウイルスは検査ができるため一度病院で検査を受けてみるのもいいかもしれません。
お子さんが早く元気になりますように🍀

  • AIR🔰

    AIR🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり流行り病なのですかね;
    まだ熱が続いているので、今日病院に行って検査してもらいます💦

    • 7月17日