※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
妊娠・出産

切迫早産で入院中の方、退院時の週数や産まれた週数を教えてください。NICUは近くにあります。

切迫早産で入院してる方、または、してた方!
退院何週ですか!??

私は、26週で子宮頸管1.9で入院になり、今30週です。
子宮頸管は、2.8や3.2とかで、子宮口柔らかく、逆子ちゃんです🙃
うちの産院は、NICUはないものの、35週からお産可能です。(NICUがある病院まで車で10分です。)

退院したときの状況、何週で産まれたか聞きたいです!

コメント

キャロ

上の子が
28週で切迫、自宅安静
34週の検診で逆子とわかり入院
35週で逆子が戻って退院
38週6日で生まれました🙆‍♀️

  • H

    H

    なるほど💦
    入院中は、点滴とかされてました??
    逆子で入院とかあるんですね!

    • 7月16日
  • キャロ

    キャロ

    点滴してなかったです🙆‍♀️
    切迫&逆子はダメ(危ないらしく)で即入院でした💦

    • 7月16日
  • H

    H

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 7月16日
  • H

    H

    退院時、子宮頸管どんな感じでした?

    • 7月16日
  • キャロ

    キャロ

    短かったと思います💦けど35週入ったって事で退院OKでした🙆‍♀️

    • 7月16日
  • H

    H

    なるほど!!退院してからは、結構動いてました?

    • 7月16日
  • キャロ

    キャロ

    1人目&地元ではないので近所を散歩したりするくらいでした🙆‍♀️

    • 7月16日
  • H

    H

    ほうほう🤔ありがとうございます😊

    • 7月16日
☺︎

26週で2週間程度入院
少し良くなったので、家での安静&内服に変わりました。(家では風呂(週2回、動くのはトイレのみ)の生活していましたが、ダメでした。
31週〜36週再入院
36週過ぎて、流石にずっとこの生活が嫌で泣いて帰らせてくださいと言って帰らせてもらいました。(37週までは安静の指示で)

37週0日に妊婦健診に行って、そのまま出産準備を全くしてなかったので、買い物で1日動き回り、、、37週3日の時尿漏れかな?と思いましたが一応病院行ったら高位破水してて、既に羊水がなくなってるとのことで即入院、促進剤入れて翌日産みました。

  • H

    H

    なるほど🤔
    長期入院きついですよね。
    そこの産院は、何週からお産可能だったんですか?

    • 7月16日
  • ☺︎

    ☺︎

    37週からだと思います!
    私が入院してた時、
    隣の部屋の妊婦さんが帰る練習って言って36週6日で点滴抜いて、翌日の37週0日に退院予定が、点滴抜いたら張り出してそのまま出産になったというのを助産師さんに聞きました💦

    • 7月16日
  • H

    H

    えぇ、そうなんですね!
    そうなると怖いなぁ

    • 7月16日
  • H

    H

    退院して、焼肉食べいって、娘と少しでも遊びたいんですよね😅

    • 7月16日
べるる

1人目を
26wから入院、ベッド上安静で
32w2dで出産しました!

  • H

    H

    早産だったんですね😅
    陣痛来た感じですか?
    赤ちゃん何グラムでした?

    • 7月16日
  • べるる

    べるる

    32wちょうどでおしるしきて
    32w1dで前期破水からの陣痛でした😖

    1264gでした!
    NICUに出産予定日まで入院しましたが
    元気にいま5歳半です♡̆̈

    • 7月16日
  • H

    H

    なるほど💦
    2ヶ月くらいNICUいたってことですね。
    点滴されてました?

    • 7月16日
  • べるる

    べるる

    元々入院した時子宮口2センチ開いてて
    羊膜触れる状態だったので
    点滴はずっとしてました!
    31wで初めてマグセントも流して
    徐々に効かなくなり、、という感じです!

    • 7月16日
  • H

    H

    なるほど💦入院したときからなら、赤ちゃん結構持ってくれたんですね!

    • 7月16日
  • べるる

    べるる

    頑張ってしがみついてくれてました!
    ステロイドのお陰で産まれた時
    自発呼吸も出来ましたし、
    現代医学すごいなあ!!の連続でした😖

    • 7月16日
  • H

    H

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 7月16日
てんこ

1人目の時、21wで頚管長が短く入院になり24時間持続点滴。
36w3dで抜針して、一旦自宅に帰ったのですが3時間でトンボ帰りして
その日のうちに産まれました😅

  • H

    H

    わぁ、そんなことあるんですね😅
    退院時、子宮頸管どんな感じでした?
    点滴抜いて、何日して退院したんですか?

    • 7月16日
  • てんこ

    てんこ


    点滴抜いた日に退院しました!
    抜針したのが36w3dの朝6時で
    午前中のNSTで3分間隔の張りはきていましたが、全く痛くなかったので、一旦帰りたいとお願いし
    内診したら1センチ開いてきてると言われましたが
    初産だし痛みないので、午後もう一度診察してから夕方帰るか決めましょう。って言われて
    15時頃に内診して変わらずだったので16時に退院したのですが
    18時に陣痛始まって20時に病院に戻り
    2時間半で産まれました笑
    分かりにくくてすみません💦

    • 7月16日
  • H

    H

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    点滴抜いた日に退院やったんですね!

    • 7月16日
ちー

1人目の時が33wで入院、24時間点滴
入院3日目に張りが強くなり、近くのNICUのある病院へ緊急搬送
転院先では張りも落ち着き、もうここなら今産まれても大丈夫な週数だから〜と、点滴も内服もなしでただひたすら寝て過ごしました

結局36w5dで退院し、その後はかかりつけの産院で健診を受けていましたが、結局予定日を過ぎても生まれる気配なく、41w2dで促進剤入れて出産でした!

  • H

    H

    そんなこともあるんですね!

    • 7月16日
はじめてのママリ

私が入院していた産院も35wから出産可能だったので35w入れば退院でした✨

29wから入院して35wに入り、退院日を決める検診でまさかの逆子になっていて、そのまま生産期に入ってすぐ帝王切開予定となりました😂

でも、帝王切開数日前に戻って38wで普通分娩でした😄

  • H

    H

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    退院する時は、子宮頸管どんな感じでした?

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

本日36w5dで退院になりました!
点滴オフして内服にしても張りが落ち着いていたのと、もう臨月すぎていつ産まれても大丈夫なことから退院できたようです!

  • H

    H

    なるほど!!子宮頸管どんな感じでした?
    何週から入院されてたんですか?

    • 7月16日
  • H

    H

    退院おめでとうございます🎉

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    31週から入院していました!
    31〜35週まではマグセントの点滴を使って子宮頸管23〜26mm前後
    36w0dからは点滴オフしてリトドリン内服に変わりましたが、36週に入ってからは頸管の長さ測っていません!なので、いま何ミリかわからないです😂

    • 7月16日
  • H

    H

    あ!そうなんですね!
    マグセントなんですね!
    わたしリトドリンです!
    やっと、上のお子さんに会えましたね!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リトドリン使っていたのですが合わなかったようで薬疹と痒みが出てしまいマグセントでした😭
    上の子に会ったのですが、だいぶ情緒不安定です😭帝王切開なので、またすぐに来週入院しちゃうなら逆に可哀想だったなぁと思ってなんだか悲しいです💦

    • 7月16日
  • H

    H

    そうやったんですね!
    あらー、上のお子さん、どんな様子なんですか?

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家の玄関で待ち伏せしていたのですが、私の姿を見た途端「もう帰る😡」と怒っていました💦
    遊んでいるうちにだんだん嬉しそうな感じも出てきましたが、急に思い出したかのように「ママ嘘つき!」と何回も言われました…(何が嘘つきなのかわかりませんが笑)
    また出産の時に入院するのが大変そうだなと思いました💦

    • 7月16日
  • H

    H

    そうなんですね💦
    4歳、難しいお年頃なんですかね。

    • 7月16日
りんりん

第一子の時、31〜36wまで入院していました!

点滴はリトドリン2A20。
36w0dに点滴オフ
36w2dで退院しました(^^)

結局、40w5dで産まれました😮‍💨

  • H

    H

    なるほど!!ありがとうございます♡
    退院のとき、子宮頸管どんな感じでした?

    • 7月17日
  • りんりん

    りんりん


    子宮口はあきなしで、
    子宮頸管23mmでした!

    • 7月17日
  • H

    H

    ありがとうございます😊

    • 7月17日