※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に対して優しくなれず、家事や子供の世話を一手に引き受けていることに不満を感じています。お金の管理や休日の過ごし方にもイライラしており、ストレスが溜まっています。

なんだか旦那に対して優しくなれません。
平日も夜遅く、子供のことは私に任せきり。
私も働いてます。
休みの日も自分の好きなことして、平気で朝から出かける日もあります。
お小遣い制2万なのにお給料から別口座に毎月入れてることもわかりました。おそらく月2万とか。ボーナスは10-20万ひいてるみたい。

お金に対しては信用もないし、日々の態度にもイライラして。
私ばっかり節約して、我慢して、食費もやりくりして、子供たちの世話して、自分の時間もないし、なんだか不公平すぎて腹が立ちます。

ストレスでもう話したくもなくなりました。

子供がいるので子供のことでは話しますが。
三連休なのになー。
笑えない…😢

コメント

deleted user

そんな旦那に優しくする必要ないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…どうしたらいいのか。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

ママって頑張ってますよね😭
そんなことされたら私も優しくなれません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もうダメです😭

    • 7月17日