
コメント

mii
私もほぼ同じ状態で2人目産んで三年たちましたが、託児所付きのジムに週二回ほど行くようにしたら、久しぶりに体重がマイナスな方向へ動き出しました!お互い戻るといいですね(>_<)やはり、主婦は好きな時間に運動とかできないので託児所とか利用するのもありだと思いました。私と同じく2人お子さんがいるようなので託児所も兄弟2人だと緊張もほぐれやすいみたいで、うちの子は喜んでますよ(^O^)
mii
私もほぼ同じ状態で2人目産んで三年たちましたが、託児所付きのジムに週二回ほど行くようにしたら、久しぶりに体重がマイナスな方向へ動き出しました!お互い戻るといいですね(>_<)やはり、主婦は好きな時間に運動とかできないので託児所とか利用するのもありだと思いました。私と同じく2人お子さんがいるようなので託児所も兄弟2人だと緊張もほぐれやすいみたいで、うちの子は喜んでますよ(^O^)
「運動」に関する質問
7ヶ月の時に切迫早産の診断をされ、無事に何事もなく38週まできたけど、今度は全然産まれて来る気配がありません😩 同じような経験された方いますか? お腹も重たいし、腰も痛いし、手足は浮腫むし、そろそろ出てきてほし…
『加配について』 利用されてる方、利用されたことがある方.詳しい方、教えてもらえませんか🙇♀️? 加配は中々保育園で申請してもらうことは難しいのでしょうか? 3歳0ヶ月の子がいます。一歳の頃から保育園に通ってい…
加配について教えてください🙇♀️ 加配は中々保育園で申請してもらうことは難しいのでしょうか? 3歳0ヶ月の子がいます。一歳の頃から保育園に通っています。 🔽ことばの遅れがあり、発達検査の結果、下記の理由に地域の…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆんこママ
なるほど❤️託児所付きいいですね❤️
ただ私がいるところはちょっと田舎なのであるのか💦さがしてみます❤️
ありがとうございます😊