※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産間近で里帰り中の兄弟家族がコロナで心配。帰省を控えたいが、家族との貴重な時間も。病院遠くて悩んでいる。

もうすぐ出産のため県内の実家に里帰りします。予定はちょうどお盆の時期です。
時期的に、県外に住んでいる兄弟家族たちが実家に帰省してくる予定なのですが、最近コロナが心配になってきました。
産院からは出産間近に県外の人と接触したり大人数で飲食しないように…と言われていますが、長期休暇でもないとなかなか帰ってこれないぐらい遠い地域から来るし1年に1回ぐらいしか会えないです。しかも子供が産まれて初めての帰省なので実両親もすごーく楽しみにしています。でも私も出産間近で上の子が感染してしまうのも怖いのですが、私の家でもないのに帰ってこないでほしいとは言えないですよね💦
お盆過ぎるあたりまで自宅にいようかなと思ったりもしましたが、病院が遠すぎて迷ってます。お盆明けに帝王切開の予定なのですが、その前に陣痛がくることも十分あり得るので遠いとちょっと怖いです。

コメント

3児のママ

難しい問題ですね💦
ご両親たちから、兄弟家族さんたちに
抗原検査してもらうようにお願いできませんかね?ママさんの口から言いづらいとおもうので、ママさんが今妊娠中だからお願いできる?って感じで。
それで応じて貰えなかったとしたら、仕方ないけどコロナのリスクも踏まえた上で里帰りするしかないのかなと思います…
いずれにしろ、検査したところで、帰省してきた段階で陰性でも産まれるまでの間にほかから感染する可能性は100パーないとも言いきれないので、里帰りするのであればこのご時世リスクは踏まえた上になってしまうものだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭そうですよね…今は何してても感染リスクあるしどうしようもないですよね💦早くこんなことで頭悩ませないでいいような世の中に戻ってほしいですね😢

    • 7月16日