
義実家の集まりが苦痛で、子どもを連れて行くのが大変です。旦那は行く気満々ですが、私は行きたくありません。皆さんはどうしていますか。
義実家の集まりが苦痛です。
義実家は悪い人いるわけでもないんですが
大人中心だから子どもつれて行くの疲れてしまいます。
子ども連れてきていいような家じゃない(危ないものたくさんあったり)からほんと見張ってるの大変で。
今日も昼からバーベキューするからみんなでおいでよ、
14時位から焼き始めるから
みたいに旦那にラインあって。
私以外(旦那や上の子ら)は行く気満々ですが、
正直14時って微妙な時間だし何ご飯なるのかもわからないし、
下の子らの昼寝かぶるし、、、
よくあるわけでないしたまにだから
断る理由もないしたぶん私一人が義実家行くのいやなだけで。笑
旦那も義実家いったら酒のんだり寝たり自由なるから子守手伝わないからイラいらします。
不機嫌オーラ出してるのも気まずいしなぁと。
愚痴すみません、
皆さん義実家いってますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
物理的に離れているので、もう3年くらい行ってません。
*こちらが転勤族だからすぐに会える距離じゃない。
ただ、比較的近くに住んでいた時は何かと集まりたがるので私は嫌でした。
「家族大好き!」みたいなノリが私には無くて。
私の実家は個人主義みたいな感じだったので、家族で何かと集まって何かすると言う文化が面倒で。
*実家の家族は仲は良いです。家族でウェーイ!みたいなノリは無い。
勝手に「家族でウェーイ!」やってて欲しいです。

プーさん🐻
車で40分の距離ですが、年8回くらいしか行きません💨
ママリ。
わかります(^_^;)
うちの旦那の家族も
わいわい?するの好きで
なんだか疲れます。
たぶんあっちからしたら私だいぶノリ悪い人間だと思います笑