コメント
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
我が家ならいきます!
休みになるとなにかと大変なので…
咳は夕方~寝ている時にひどくなるので、咳止めとか解熱剤とか既にあるなら様子見します😀
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
我が家ならいきます!
休みになるとなにかと大変なので…
咳は夕方~寝ている時にひどくなるので、咳止めとか解熱剤とか既にあるなら様子見します😀
「病院」に関する質問
乳腺炎かなと思ったら、休日でも病院に行ってもいいのでしょうか 現在、左上に結構大きなしこりができ、熱をもってます。11時ぐらいにできて、搾乳したけどダメで子供が起きてくれたので授乳してもダメ、2時間空けてまた…
土曜日の午後に子供が発熱しました。小児科がやっておらず病院には行けてません。私と主人も発熱し、インフル、コロナの簡易検査キットをやりました。インフルAでした。休み明けの火曜日に病院に行こうと思ってるのですが…
ご自身がインフルエンザになったとき、病院で1人で行きましたか? 子供2人いて、そのうち1人インフルエンザなので 夫の送迎も子供振り回しちゃうと思って でも無理ですかね 頭痛半端じゃなくて 熱出てしんどすぎますよ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのままり
そうですよね!ありがとうございます!
因みに水曜日症状ひどくない時に病院は、受診していて
咳止めもらってきたんですが
そこから嘔吐もあったりしてて
熱もあったりしてて
もう一回行こうか迷ってたころでした😭
本人は、熱も下がって昨日より元気ありますが
やはり行った方がいいですよね?😭
今でもすごい迷ってる時にコメントありがとうございます!!
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
病気症状って、神経の関係で夜にかけて悪化するので、しっかり対処薬があるなら問題ないとおもいます( *ˆ︶ˆ* )
嘔吐は続いていなければ薬はなくても大丈夫です!
解熱剤はもしものときに必須かなとおもいます😀
また、腹痛があるようならこちらは薬があるとマシになります!
市販薬でもいいかなともおもいますが、市販薬にお金出すなら、子どもだと受診したほうが安いし確実に子どもに合った薬なので安心です( *ˆ︶ˆ* )
はじめてのままり
ありがとうございます!