
3ヶ月の娘がコロナ陽性者と接触後、熱と下痢がありましたが抗体検査は陰性でした。PCR検査も陰性で、娘はコロナではないとされています。しかし、息子が陽性になり、母親も感染しました。娘の陰性は本当にコロナではなかったのか心配です。母親は喘息があり、今後の症状が不安です。検査翌日に陽性が出たが、症状のピークはいつか、熱が出る可能性について知りたいです。
3ヶ月の娘、コロナ陽性者との接触ありその3日後朝方38、5〜熱発と下痢みられる。その日に抗体検査するもマイナス
熱発してから2日後pcr検査マイナス
pcrしてもマイナスならコロナじゃなかったと思ってくださいといわれました。
息子も濃厚接触者で娘の次の日の夕方から熱発
コロナ陽性になりました。ちなみに私もです。
娘は陰性だったらコロナじゃなかったんですかね?
ウィルスが少なかったとかじゃなくて…
陽性で1日ですんだ!って思ってたので
まさかの陰性という結果に今からうつってひどくならないか心配です。私も喘息もちで息がすでに苦しい時があります。
もつかどうか…
あと私は検査して翌日に陽性がでたのですが、これが2日目ですよね?何日目が大体きついんでしょうか…
熱はなしです。
今から熱が出てくる事もありますよね…?人それぞれだと思いますが娘のコロナのことや体験談をお聞きしたいです。
- 新米ママ(3歳0ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
娘さんはコロナじゃなかったのかもですね💭
我が家は1人陽性がでて、その後3人発熱しましたが…
3人中1人は陽性、あとは2回PCRしても陰性でした。
無症状感染者がいなかったので何日目とかは分かりませんが…
夫は発熱して2~3日目がピークだったみたいです。
コメント