4歳の息子が癇癪を起こし、トイトレや食事に関して悩んでいる。言葉の発達についても心配しており、発達センターで様子を見ているが、周囲の意見は子供の行動が普通だという。
長いです!今月で4歳の息子について
・嫌なことがあると癇癪?大きい声で叫ぶように泣く&怒ってることを示すために持ってるものを投げることもある。人は叩いたりしません。床に寝転がって泣くとかはないです。
・順番は守るタイプです。公園とかいっても押したりとかはないです。逆にぐいぐい来られると引くタイプです。
・トイトレはパンツ履いてる時はおしっこ言えるけど💩は言えない
・偏食?食べず嫌い?がある(家では結構1口だけ!とかでチャレンジしてくれますが、保育園ではなぜか家で食べれてるものでも食べないことが多いです。)
これって4歳ぐらいの子ではありえないんでしょうか?
保育園では出来なくても家ではできてることも多いです。
たとえば、保育園ではほぼお昼食べてくれませんでしたーと言われますが、家では白米のみが嫌いなのてスープを自分でご飯にかけて食べたりカレーや麻婆豆腐も自分でかけて食べてます。セブンの唐揚げ棒やピザなども食べれるようになりましたが、保育園では麻婆豆腐も食べなかったそうです😩
トイレへの誘導についても、家ではおしっこしたくなったら「おしっこしたいの!」と教えてくれて普通にトイレ行きますが、保育園ではおちんちん触ってるし時間経ってるから先生がトイレ行こう?と誘っても大きい声で「いや!おしっこ出ないの!」と毎回のように怒るようです。
楽しみなことがあるとすんなりやってくれるけど、もう終わりだよとなると結構怒っちゃうらしいです。
そしてこの1週間なぜか15時過ぎくらいになると教室をぐるぐると早歩き?走ってたらしいです。家ではタブレット見てて興奮して走ったり「わー!」とか大きい声を上げることはありますが…ちょっとよくわかりません。何かに興奮したのか??
こうゆうのってどうなんでしょうか?😫
楽しみなことあるとすんなりやるけど、楽しく遊んでてもうおしまいってなって癇癪?起こして怒るのはおかしいんでしょうか?
子どもってそうゆうものなのかなと思っていたのですが…よくわからなくなってきました😞
言葉は遅めで単語も数個しか出なかったのに3歳半から急に話せるようになったタイプです。今はたまに滑舌悪かったりありますが、結構話せるようになりました。言葉が話せるようになってきたからか、これなに?が最近結構多いです。
言葉が出ないのが心配で3歳からこども発達センターに相談して2ヶ月ごとくらいで様子見てもらってますが、理解はしてるということで様子見のみしてます。発達の子だともっとわかりやすく一緒に遊ぼうとしても遊ばないとか逆に大暴れとかあるようで、息子は発達センターの保育士とかとも一緒に遊べてたので大丈夫だと思いますとも言われたことあります。
職場のママさん方に相談したところ男の子は言葉遅い子も多い・癇癪はどんな子にもある・教室走り回るとかも普通じゃない?・トイトレもゆっくりでいいんだよという感じでした。
- ママリ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ユミリ
うちも言葉が遅く早くから療育に通い、3歳前に話し出しました。
癇癪も多動もコミュニケーションも困り事は何にも無いですが、周りより遅いというか理解力が弱く幼いと感じてます。
心配なら発達検査を受けられたらいいと思います¨̮ ¨̮ ¨̮
初めてのママリ🔰
うちは女の子ですが、年少の時に発達検査しました🥺
保育園では切替が難しく、泣いてしまい、癇癪っぽくなる。
言葉が遅い(これは先生からは言われませんでしたが、他の子達と比べると幼かったです)が心配で相談して発達検査しました💦
多分、グレーゾーンの位置にいますが、ちゃんとお友達とも大人とも遊べたし教室の走り回るとかは無かったです🤔
保育園での活動はどうですか?文面からだと切替の難しさがありそうですが、皆んなと同じように出来てるなら心配ないと思いますが🥺
-
ママリ
今度先生にもう少し詳しく聞く予定ですが、切り替えの難しいところはあるみたいですが、遊んだりはできてるみたいですね😔
ただ、家では出来てるのに保育園では嫌がることが多くてなんでだろう?という感じです。
マスクも普段普通に使ってくれるのに保育園では嫌がって使ってくれないこともあるみたいです😫- 7月16日
ママリ
そうなんですね!
無料でできるということで8月に知能検査?はする予定なので、その際に話してみようと思います。
成長の経過がわかるのでやってみましょうかと発達相談センターの方から言われました。