大学病院で娘の免疫に関する検査を受ける予定。検査結果に異常があれば保育園に報告するか悩んでいます。同様の症状を持つ方いるかもしれません。
大きい病院に何か検査行くときって幼稚園や保育園に報告ってしてますか?結果何かあったときにすればいいですよね?🤔
娘は汗疹などの湿疹が膿みやすくて異常に腫れたり、めばちこは月一回、これもものすごく腫れることもあります。バイ菌に対する免疫が少し弱いのかなということで大学病院で検査をすることになりました。赤ちゃんの頃からで、昔は好中球の数値が少し低かったんですが2歳くらいにはギリ正常値になれたのですがその後も症状はあまり変わらずです(−_−;)
抗生剤などを飲むことも多いので一応園に最初に提出する調査票には記入してますが、とりあえず普通通りに過ごしています。
検査結果で何かの数値が低かったり異常があった場合は改めて園に伝えたりしますか?🤔
ちなみに同じような症状がある方いますか?(⌒-⌒; )
- はじめてのママリ🔰(7歳)
ジャンジャン🐻
持病で定期通院してますが、行く時と結果報告してますよ〜☺️
コメント