※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

偏食や食わず嫌いに効果のある絵本やアイデアを教えてください。9月で2歳になる子どもで、歯磨き嫌いは克服済みですが、食事に関しては苦労しています。

偏食に効果のありそうな絵本教えてください!絵本以外にも、これ効いたよがあれば教えてください!

9月で2歳になる1歳9ヶ月です。
偏食と食わず嫌いがひどくてお手上げです🤷

歯磨き嫌いは絵本と、好きな色の歯ブラシで克服しました!

アンパンマンのソーセージや星形にくりぬいたにんじんも効果なしでした😭

コメント

deleted user

絵本ではないのですが、料理を手伝わせて食べなかったものを食べるようになりました☺️
サラダのレタスをちぎってもらったり、子ども用包丁を買ってそれで一緒に切ったりするうちに「〇〇くんが切ったからたべられるねぇ」って食べるようになりました!

odango

上の子が1歳後半から2歳前半にかけて同じような感じでした。

うちの子の場合は、おいしそうなしろくまシリーズの絵本でいろいろな食べ物・料理に興味を持ってくれました。絵本以外だと一緒に料理することと、買い物の時に本人に選ばせる作戦も効果絶大でした。

〇〇が〇〇なのが新鮮なんだって、どれが一番おいしそう?からの、今日の〇〇は〇〇ちゃんが選んだやつだよー!おいしそうだねー!でパクリでした。

moony mama

ごめんなさい、えほんは思いつかなかったのですが…
上の方のようにお手伝いさせると食べます。
あと、保育園でプランターで、各クラス担当の野菜育ててくれていて、それを給食で出すとみんな食べるみたいですね。

       チョッピー

まぁとりあえずお母さんが笑顔でゆっくりご飯を食べさせるって事みたいです。
アレを食べなくちゃ大きくならないとか、食べ方がとか、食べてみてとか言わないで、食べてくれるのを待って、お母さんが好きなモノ何だとか美味しいっていう安心と笑顔が大切だと✨😊幼児研究大原先生がラジオで言ってました( ̄∇ ̄)

あと、うちの子はウッチョパスっていうアニメでカニカマとか食べるようになってました。
でも、いつかは食べられるからを待つことかと💦

杏

解決方法じゃなくて申し訳ないのですが…
私の従姉妹は偏食で食わず嫌いで、うどんとおにぎりしか食べない子でした。
食べられるおかずも母親の作ったもののみ、調味料が変わると嫌がる、など。
未だに偏食気味ではありますが、大きな病気もせず発育にも問題なく健康に育っています。
母親としてバランス良く食べて欲しい気持ちもわかりますが、諦めてしまうのもアリだと思います。
食べて欲しい!の圧が怖い、とか心因性の可能性もありますし
お母さんだって、食べさせないと…!と病んでしまう可能性だってあります。

他に、感覚過敏なども考えられます。
例えば、揚げ物の衣のチクチクが痛いから食べたくない、ザラザラ感やベトベト感が苦手、味付けが濃くて無理…など調理方法などで同じ食材でも食べられたり食べられなかったりすることがあります。
感覚過敏は子どもの頃はよくあるそうなので、味付けをさらに薄くしてみるなどして試してみるのも良いかもしれません。

なんにせよ気負いすぎずに、頑張れない日には、この食べ物なら絶対食べてくれる!ってお守り的なやつをあげていいと思いますよ。
(もちろん甘いものだけ…なんてのはダメですが💦)

はじめてのママリ🔰

絵本でなくてすみません💦

娘がおままごとが大好きなので、おもちゃのお弁当と全く同じものを作って出したら、嬉しそうに食べてくれました😊

はじめてのママリ🔰

現在7歳のうちの子も普通に偏食してました😅💦食べてくれないとがっかりしてしまうし心配ですよね💦

うちの子が幼児の頃、ほぼ毎日食卓には食べる物、好きなものばかりを出してしまいましたが、保育士のママ友のアドバイスで、苦手な物も一口は食べようか〜とたまには嫌いな物も出してました。

現在は偏食せずに食べてます。
食べてくれないのも精神的にくるので、今は上記のように食べずとも焦らず、先を見据えた育児で現在を乗りきってはいかがでしょうか❓
参考になりましたら幸いです😊

はじめてのママリ🔰

「食べてあげる」
どうですか?
怖いですけど、知り合いは効果あったそうですよ!!笑

うちはだめでしたが😅