※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

離乳食で下痢が続き、小児科で検査したが特に治療法はない。症状が続くが普段通りの食事で良いとのこと。乳糖不耐症かもしれない。家でできる対処法はあるか。

牛乳を10ミリほど離乳食に使用して以来下痢が治りません。
小児科に行きましたが症状を伝えるとアレルギー検査をして頂きましたが、下痢に対する薬などは特にありませんでした。
吐いたり熱もなく機嫌も良く、ただ1日に10回近く💩が出て、完全に水、というわけではありません。
朝は最近のような💩が出ますが、午後はつい最近の飲食物が出るのか、粘液のようなものと共に黄色いつーんとする酸がかった臭いの💩です。
来週結果を聞きに小児科には行くのですが、、
同じような方いらっしゃいますか??
離乳食は普段通りで良いとの事ですが、、何か家で出来ることなどありますでしょうか?
調べると1週間〜10日ほどは続くとも書いてあるのですがそろそろ1週間になり、良くも悪くもなりません💦
乳糖不耐症かなと思っています💦

コメント

ママリ

赤ちゃんの下痢は長いですよ。
どんどん悪化しているわけではないなら、治るのを待つしかないかなと思いますよ🥺
整腸剤はありますか?あとはお尻荒れると思うので亜鉛華軟膏を病院で出してもらうといいかなと思いますがありますか?
赤ちゃんの下痢が1週間で治れば早いほうだなぁっていう印象です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!!🥺知りませんでした💦通りで先生もノータッチだったんですね!
    整腸剤も亜鉛の軟膏もないです💦来週病院行った時に聞いてみようと思います☺️
    長い目で構えていないとだめなんですね!でも少し安心しました✨ありがとうございます💕

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    明日病院やっているなら明日もらっておいたほうがいいかなと思いますよー!
    うんちユルユルだと漏れるし大変ですよね😵

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥹来週検査結果聞きに行くので、その時に聞こうかなぁと思っていました✨
    それが回数が多く1回分が少ないので、、まだ助かっております😭💕

    • 7月15日
ボウロ

そのごお子様の体調どうでしょうか??
我が家の8ヶ月の娘も下痢が3週間以上続いています。ちなみにアレルギー検査はしてもらえませんでした🥲
今は乳糖不耐症を疑って乳を抜いてミルクも変えて様子見です💦
検査結果は出ましたか??
差し支えなければ教えていただくことは可能でしょうか??🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3週間続いていらっしゃるんですね〜!😭本当に長いんですね😭うちは薬とか何も出てないのですが、やっと2週間でましになってきたかな?て感じですがまだ1日に5.6回💩します💨
    ミルクも変えられたんですね!
    結局事情により病院に行けず電話で聞いたのですが、うちはどうやら乳のアレルギーは無かったみたいで、私の予測ですが乳糖不耐症かなと思っています😖
    ヨーグルト等は問題無かったのでとりあえず牛乳だけやめとこうという話になりました💡

    • 7月22日
  • ボウロ

    ボウロ

    お忙しい中返信いただき、ありがとうございます🥺
    少しづつましになってくる感じなんですかね🥺💦
    3週間続くとお尻も真っ赤にかぶれてしまい💦機嫌も最高に悪いです🥺
    やっぱり乳糖不耐症起こしてるんですかね💦うちもその疑いで動いてますが、乳を抜いても1週間くらいは下痢が続く場合があるそうで様子見中です🥺
    明日は別の小児科も受診しようと思っています😭
    お互い早く良くなります様に🥺✨✨

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ☺️
    もう牛乳を使うの恐怖です😭
    かぶれますよね分かります😭拭く時すごく痛そうでした💦とりあえず水分たっぷりのパンパースのお尻拭き使っています💕
    様子見中なんですね〜!牛乳だけは今も控えていますが本当徐々に少しずつ戻ってきたかなぁという感じで、上のママリさんがおっしゃる通り本当に長くてしぶといです😂私の行ってる病院の先生はあまりそこは重要視されていない感じでした!アレルギーの方がお話が多かったです💡
    別の小児科良いかもですね!早く直りますように💕🙏

    • 7月23日