※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

Aちゃんが先生に甘えすぎて周りの子供が寂しい気持ちになっている。子供にどう声をかければいいかわからない。園生活を楽しく送る方法はありますか?

子供になんて言ってあげたらいいのでしょう?

年中の子供がいます。
クラスの女の子(以下Aちゃん)の園での様子についてです。
Aちゃんは、年少の時のイメージは、甘えん坊だけど活発な女の子でした。
クラスの子ともよく遊んでいました。
年中になり、活発が抜け落ち、ただの甘えん坊さんになってしまい…。
朝は玄関でイヤイヤとママ抱っこ、日中は先生に抱っこおんぶのエンドレス、給食もお昼寝も先生と常に一緒…。
側にいてくれないと延々と泣き続けるそうです。
担任の先生は2人いるのですが、特定の先生にだけなようで…。
そんな様子を見ている我が子も、やはり先生がずっと側にいてくれるから羨ましくなってしまったようで、朝玄関で泣きはしませんがグズるようになりました。
教室でもシュンとしている時があるようで、お迎えに行ってもあまり元気がありません。
家に帰ってどうしたのか尋ねると、「Aちゃんね、ずっと先生を独り占めしてるから淋しくて…私も先生と遊びたいし、Aちゃんズルいんだよ」との事でした。
どうやらヤキモチと言うかAちゃんが羨ましかったようです。
先生にお話したら、うちの子だけではなくそんな風に思っている子が何人かいるようで、先生もその様子をわかっていらっしゃいました。
先生はプロの方ですし、長年保育士をされているのでこの手の対応は慣れておられると思うのですが、私は子供になんて声を掛けたらいいかわからなくて…。
「そうだよね、淋しいよねー。Aちゃんはさ、先生に甘えちゃってるんだよ」等と声を掛けるのですが、わかっているようですが気持ちが追いつかないみたいです。

この説明でうまく伝わっているかわかりませんが、なんて声を掛けたら安心して楽しく園生活を送れますかね??

コメント

89

Aちゃん、家庭で何か変化があったのでしょうね。

お子さんの淋しさに共感はしますが、
私だったら、「Aちゃんなんか辛いことあるのかもねぇ。先生も大変だねぇ。。。」と先生目線の話をしちゃうと思います。そこから「なんか手伝ってやれることないかね。」と。

あんまりAちゃんのことに注視するのではなく、「そういう子もいる。でも、自分には〜ができる。」と視点をずらして話すのもアリかなぁと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    「Aちゃんに、一緒に遊ぼうって誘ってあげたら?」と言ったのですが、その遊びも先生と一緒じゃないとやらないそうです😅
    「今日は園で○○の日だってー!いいなー!!ママもしたいなー!帰ってきたら教えてね」等、その件から気を逸らすような声掛けをしているんですが、やっぱり教室でその光景を見てしまうとやっぱりね、思い出しますよね…。
    先生方も何か考えてらっしゃると思うので、お話をお伺いつつ様子を見たいと思います。

    • 7月15日