※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰(𝟸𝟽)🍓
家族・旦那

ハーフバースデーの時、自宅で簡単に写真を撮りました。可愛く撮れたし…

ハーフバースデーの時、
自宅で簡単に写真を撮りました。

可愛く撮れたし、後日 義母に見せました

『まるでおもちゃだね』と言われ😅

別にそういうつもりじゃないんですが。

前にも義姉が娘に服買ってくれてて
それを娘にあてながら かわい〜!って
言ってくれてたときにも 同じように
『おもちゃだな』と言ってました。


もう義母には写真見せなくていいですかね😮‍💨

コメント

@

昔の方はそういうふうにしか見えないんだと思います!
でも全然気にすることないです!
見せなくてもいいと思います🥺

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    普通の写真だけみせることにします😮‍💨!ありがとうございます🥺

    • 7月15日
yuka

嫌味で言ってはる訳じゃないんですよね?
気にする必要ないんじゃないですか?😊
わたしは自分から家族LINEに
「また着せ替え人形みたいになってました笑」といろんな写真と一緒に送りますよ!笑

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    嫌味で言ってる訳では無いと思いますが、見せた時の反応が
    それだけで😅他に何か会話があればいいんですが おもちゃだね
    としか言われなくてモヤってます💭
    家族LINEで送った時は何も言ってこないんですが、個人的に直接見せた時だけ言ってきます🤣

    • 7月15日
𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

見せなくていいですし
二度と抱っこさせないです🤣🥺💗

  • 𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*

    𝓕𝒶𝒾𝓇𝓎𝒪𝓏𝒾ᵕ̈*


    冗談にしてもカチンとくる言い方ってありますし
    言い方ですよね😢

    • 7月15日
  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    ですよね😮‍💨私も田舎に住んでますが 義実家はもっと田舎なので 余計に理解して貰えないんだろうなって思いました💭

    • 7月15日
🐘

嫌味ではなくても、なんだか、、言い方があるよなぁって思います(;´∀`)
おもちゃって…💦

可愛く着せ替えして写真とったり…思い出になりますよね!

今とお義母さんの時代とは違いますからねー🖐って
言いたいですね

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    ほんとそれです!🥺
    これから大きくなって、髪の毛可愛く結んだりしても おもちゃって言うのかな?って思います(笑)

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

言葉選びが下手くそwって思います。
着せ替え人形って言いたいんだと思いますが、おもちゃだと嫌な感じですね。
まぁ悪気はないんでしょうが。
悪気を感じて貰いたい😅

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    ですよね🦧💭
    抱っこして可愛がって、泣きだしたら はいママ〜 って渡してくるけど そっちの方がおもちゃ扱いでは?と思ってしまいます🤣

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

娘さんが成長して自分の写真見返した時に色々あるほうが嬉しいですよ💕

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    ありがとうございます😭しっかりおさめておきます!

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

うちの義祖母もよく「この頃はおもちゃだからね〜」(親戚で集まるとみんなに抱っこして回されるため)と言います。
正直私もその言い方は好きではありませんが、昔の人はそういう言い方をするんだなと割り切るようにしました😮‍💨

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    なるほど…🤔
    こっちが大人になって、おもちゃ🟰可愛い って脳内変換して捉えますか!😮‍💨笑

    • 7月15日
deleted user

おもちゃでもこんな気合い入れて写真撮らんわ!!!って思いました🤣

昔の人はみんな赤ちゃんの時おもちゃって言いますよね😳
昔の人は今の人みたいに子供をあまり可愛がってない印象あります( 笑 )
なので、子供をおもちゃって思えるのかなーて思います。

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    たしかに(笑)
    汗だくになってこっちは写真必死に撮ってるのに!笑

    昔は今みたいに映えとか気にしてないし、そういう小道具とかもあまり無かったですもんね🧐

    • 7月15日
ychanz.m😈❤️‍🔥

年代が上の人たちって、平気で人をおもちゃとか動物に例えたりするよなって思います😅

うちの母は下の子に対して「◯◯(実家の猫)みたいな可愛がり方しちゃう」って言ってました😅

おもちゃも、飼ってるペットに例えるのも、可愛くて大事でって意味なんだと思いますが世代が違うと笑える人とカチンとくる人がいるよなぁと思います😊💦

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    義母も飼い猫と同じような感じで娘の気を引いて遊んでます😂
    最初は猫と一緒かよ!ってイラッとしましたが可愛がってくれるならいいかと最近は穏やかになれました😅

    • 7月21日
もに

私も先日お宮参りの写真や撮ってる風景のムービーをを実母に送ったら、かわいそうだ、誰のためにやってるの?と言われて悲しくなりました。
もう何かイベントがあっても実母には報告しないと心に決めました。
気にしないのが1番ですよ(^ ^)

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    それは悲しくなりますね😭
    言われる度に、親の自己満なのかなぁと考えさせられます😂

    • 7月21日
  • もに

    もに

    そうです!自己満ですよね!
    気にしてる時間がもったいないので気にするのやめました🥰
    育児大変ですが…ほどほどに頑張りましょうね🙂

    • 7月21日
  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    可愛い写真を残して何が悪い!って感じですよね🥹
    ですね!お互い頑張りましょう💪

    • 7月21日
はじめてママリ🔰

それだったら、うちの子もかなりおもちゃです笑
私だったら大きくなって写真見た時に、こんなにしてもらって幸せだな💕愛されてるな💕って感じると思います☺️
そう思うから、可愛い記念写真もいっぱい残してます😊

うちもそれ、どう言う意味?💢っていう発言多々あります!
私は、コロナで色々心配してこの時期だから集まるのはもう少し後でと言ったら、
何型?ぁあ、A型かぁ〜神経質だもんね、って言われました😰
実母だったら、なにそれ?とか聞けるけど、義母にはなかなか言えないですよね。。
悪気なくてもイラってしますよね💦

普通は見せずに、写真見せてって言われたら見せるか、
おもちゃってもう言われるもんだ。ですけど、何か?違いますから。どうぞお好きに言って下さい。と心の中で逆に開き直ってしまうといいかもですね👏
ここに味方いますから🙋‍♀️笑

今しかない大切な時期、いっぱい可愛い記念写真残してあげましょう💕
そして何年後かに、子供と一緒に見て、「可愛かったんだよ〜。素敵だね〜っ」ていっぱい言ってあげたいですね💕💕

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    ありがとうございます!🥺❤️❤️

    コロナのことで何型?はやばいですね😂そこはもう血液型関係ないですよね😂!

    義実家には何かと用があり、週1くらいで顔出してるのでもう写真は送らないことにします😊
    実母たちはなかなか合わないのでそっちに沢山送ることにします🥹🥹

    そうですね!!沢山可愛い写真残していきましょう❤️

    • 7月22日