※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

愛猫が13歳で癌。手術すると下顎がなくなり、手術しないと緩和ケア。皆さんはどうしますか?

愛猫が癌です。捨て猫だったので今は推定13歳くらいです。癌が顎にできてしまいました。
手術するなら下顎は完全になくなり、胃瘻でずっと生活することになります。
手術しない場合は緩和ケアという形になるみたいで、痛み止め飲ませたり点滴になるそうです。

13歳で手術ってどうなのでしょうか……。
テンパってしまい、獣医さんに聞けなかったので、次回色々聞こうと思っているのですが、その前に色々な方のお話を聞けたらいいなと思いました。

ペットを飼っている方、皆さんならどうしますか?

コメント

あっちゃん

正直、結果論でしかないのですが、私なら、その猫ちゃんがどっちの選択をしたら苦しくないのかを考えます。
ただ13歳くらいですと人間で言えば70歳手前くらいの年齢ですし、手術も負担だとは思います💦
胃瘻だと、今までできてた事ができなくなってしまうストレスも感じてしまうと思います。
長生きさせたいなら、胃瘻の選択した方が長生きできるとは思いますが…

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます。
    そうですね。苦しく辛い思いをさせたくないというのが1番なんです。気持ちでは分かっていても長生きしてほしいと思ってしまう、私のエゴですね……。
    健康に気を使って検診やエサも色々していたのに、どうしてうちの子がと今は思ってしまいます。

    • 7月15日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    人間も同じですが、どんなに健康に気を遣って食事に気をつけてても癌になってしまう人はなってしまうのと同じだと思います。
    人間で言うと、人間の免疫は毎日5000個の癌細胞と闘っていて、5000勝0敗しているから癌にならたいだけで、何らかの原因で4999勝1敗になってしまったら癌になります。
    でも、原因は正直わかってないのが現状です。
    それと同じような事が、ねこちゃんなど他の動物にも起こってる事は確かだと思います。
    私は、昨年、実家にいた愛猫を老衰により亡くしましたが、もう最期はホントに「この子は、うちに来て幸せだっただろうか?」とかそういう事をひたすら考えてました。
    それに伴って、あの時こうしていれば…とか考えた事もありました。
    最終的には愛猫が幸せだったって思える環境を作ってあげることが一番だったんじゃないかと今は思ってます。

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。人間と同じ考え方をすれば当然ですね。
    的確な意見ありがとうございます。
    昨年愛猫亡くされたんですね。辛いですよね……。去年私も実家にいた愛犬を老衰で亡くしたので、傷がいえない内にまた試練で精神的にきてます…
    幸せな環境ですね。
    よく考えてみたいと思います。

    • 7月15日
R

祖母の家の犬が最近病気が見つかり手術するか選択しなければいけない場面がありました。
祖母の犬は15歳でそもそもだいぶ弱っていましたが手術しなければもう生きれないと言われましたが、歳も歳なので全身麻酔に耐えれるかどうかが問題でした。。
獣医さんにも正直この歳で全身麻酔はかなりのリスクです。と言われました。ですが手術しないことには生きれないということで手術してもらいました。結果として祖母の家の犬は成功しました!
ですがそのまま逝ってしまうことも多く、一旦手術しても麻酔から覚めて回復段階で亡くなってしまう場合もあるのでたくさん会いに来てください、(肝臓が悪くおやつは禁止だったのですが)大好きなおやつ持ってきてあげてくださいと言われずっとヒヤヒヤでした😢

  • ママリ

    ママリ

    とても生命力のある子なんですね。我が家の子も野良で7.8年生きてたみたいなので、生命力はあるかなぁ……と思ったりします。
    ただ亡くなる子も少なからずいますよね……。
    わんちゃん良かったですね😌

    • 7月15日
deleted user

私なら手術はしないで日々大切に過ごしたいです。

うちの猫達も一昨年、そして去年と続けて13歳で亡くなりました。

  • ママリ

    ママリ

    愛猫といる時間が限られていますからね…。
    お返事ありがとうございます😌

    • 7月15日
はじめてのままり

うちの猫は乳ガ○になってしまってしこりを取りましたが放射線とかはかなり大変だからという事で先生と話し合って後は自然にという感じで今を過ごしています💦
15で手術して一年寿命かなって言われましたが今もう何もしていませんが2年越えました☺️
ただお腹にまたしこりが出来てしまったので後どのくらいかはわからないんですけど😥

  • ママリ

    ママリ

    手術されたんですね!
    余命より長生きしてるなんて猫ちゃんのパワーがあるんですね。
    お返事ありがとうございます😌

    • 7月15日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちの場合は15歳でそれでも手術少しリスクあるかな年齢的にって言われていました😥
    今となればほんとにやって良かったですが、お腹だったので顎となるとかなり猫ちゃんも苦労しちゃうかなと思いまして😢
    すごく悩むかもしれません😥

    • 7月15日