
旦那はフレンドリーで誰とでも仲良くする人で、みんなでワイワイするの…
旦那はフレンドリーで誰とでも仲良くする人で、みんなでワイワイするのが好きです。同僚たちも同年代が多く、仲良くしていますが、私は必要以上に仲良くしすぎてるような気がしてしまいます😖この前は週末一泊キャンプに出かけ、今度はムービーナイト、また週末ラウンドワン一日遊びなどなど、、。同僚たちと仲良いのはいいことですが、週末返上してまで一緒に過ごすことに違和感を覚えています。もちろん私のことも一緒に来ないか誘ってきますが、5ヶ月の娘が居て、このようなアクティビティを一緒にするのは難しいので断っています。平日帰りが遅いので週末くらいは子供のためにも一緒にいたいのですが、私ってやはり心が狭いですかね😖快く送り出すべきでしょうか?優しく明るく夫にも接したいのですが、もっと寛大な考え方ありますか?ご意見お待ちしてます😣
- 🤔(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
心狭くないですよ!
私なら怒ります。たまにはあなたも子供見ててって言います!
確実に話し合いコースです😅

あーやなにょ
全然心が狭いとは
思いませんよ💦むしろ
旦那さんがもう少し気を利かせて
家族の時間を大切にすべきだと
思います!お子さんも生まれて
まだ5ヶ月しか経ってないのに
友達と遊んでばかりの旦那が
居たら怒💢しちゃいます😡
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)mそう言っていただけて良かったです。円満に解決するよう話して見ますね!
- 12月2日

ひーちゃん
週末くらいは家族でいたいですよね(;・ω・)平日帰りが遅いのなら尚更ですよね(TT)
フレンドリーなことは悪いとは思いませんが、子供さんもまだ小さいですし、しばらくは、家庭中心で過ごしてほしいですよね😓
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)mほんと週末は家族でゆっくりしたいですよね、、。子供がもう少し大きくなるまで、やっぱり家族第一にして欲しいです。勇気を持って話して見ますね!!
- 12月2日

🧜🏻♀️
まだお子さんも小さいのに泊まりに行ったり一日中遊びに行ったりはさすがにイライラします( ; ; )
心狭いなんて思わないですよ!
うちの旦那だったら説教しちゃうとこです(>_<)笑
-
🤔
ありがとうございます。そうですよね、、話して見ますね!!頑張ります!
- 12月2日

あや姫mama❁❀✿✾
周りの同僚さん達ご結婚されてますか?
ちょっと遊びすぎな気がしますねΣ(゚д゚ノ;)ノ
私ならきれますよ笑月1とかならまだしも毎週予定決められてたら家族の時間は?ないの?えっ?ってなりますけどね…
平日遅く頑張って働くのは当たり前です。
それで、月に1回時間も関係なく遊びに行くのは怒りませんし、どうぞストレス発散して下さいですが…
旦那さん独身気分抜けてなさすぎ!!
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)m周りの同僚は未婚か結婚しててもお子さんがいない方です。大半は未婚のようです。お付き合いされてる方もいない方々のようです。なので週末も同僚たちと遊びたいんですかね!?
週末話して見ます!!- 12月2日

ミーテ
旦那さんが、やるべき事(家事や子育て)をやっているならある程度は許容範囲内ですがね(笑)毎週遊びに行くと言うのは要相談かなぁと思います|( ̄3 ̄)|
周りの方は独身なのでしょうか??
もし独身であればきちんと旦那さんと話して価値観の擦り合わせが必要かと。。。
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)mそうですね、できることはやってくれているので私もどこまで怒っていいかわからずで😓周りは未婚か結婚しててもお子さんがいない方が多いです。優先順位など子供がいると変わりますよね。一度夫に話して見ます。
- 12月2日

うーちゃん
それ普通じゃないですよ。週末は家族と過ごす為にあり、家族と一緒にできることをするのがお父さんの役目です。
態度改めさせた方がいいですよ。
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)mその通りですよね。頑張って話して想いを伝えます。自分から率先して気づいてくれると良いのですがね😰
- 12月2日
-
うーちゃん
気付いてないから今の状態になってると思うので、ちゃんと話し合って理解してもらえるといいですね。頑張ってください!
- 12月2日

もちもち
月1にしてもらうとか、お互い譲り合った方がいいと思います(OvO)
家族いたら家族優先にしてもらわないと!
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)mそうですよね、やはり家族優先にしてもらわないとですよね。子供もいるし今までと生活変えないとですよね。週末話して見ます。ありがとうございます
- 12月2日

たつや
独身の人が多いんですかね。
だとしたら、旦那さんも独身気分になって一緒に遊びたくなっちゃってるのかもしれませんね。
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)m独身の方や既婚でお子さんいない方が多いです。でもうちは子供いるし優先順位が変わってくる訳だし、そう言うとこしっかり話して見ます!!
- 12月2日
-
たつや
自ら意識が変わる人は少ないと思うので優先順位をしっかりと話して下さい!
頑張って下さい^o^- 12月2日

☺︎
大学生じゃあるまいし〜
社会人なら…と言うか父親ならその辺弁えて欲しいですね。
私なら許しません。
-
🤔
ありがとうございますm(_ _)mそうですよね。自然と気づいて欲しいですこう言うことは😖😖しっかり言いたいこと伝えようと思います💪
- 12月2日
🤔
ありがとうございますm(_ _)m良かったです。しっかり話して見ます!!