
コメント

ありす
私はつけてから緩かったら調節のベルトを引っ張って調節してますよー😊

☆ねこ☆
napnap使ってますよღゝ◡╹)ノ♡
たしかに緩みやすいかもしれませんね(・・;)
私はつける直前にちょうどいい場所にしてからゴムを通してガチャッとつけて、赤ちゃん抱っこしたあとに立ち上がって再度腰紐をギュッと引っ張っておいてます☆
つける直前のゴムの前にちょうどのところにあわせるか、少しきつくしてからにすると私はうまくいきます(^ω^)
うまく説明できませんが、言いたい事が伝わりますでしょうか(・・;)
-
ママリ✨
回答ありがとうございます‼
ちょうどよい長さにすると、インサートつけているときははめることができませんでした。結局緩い状態ではめることになります。😫
インサートが取れると☆ねこ☆さんのやり方が一番いいと思います。
椅子やベビーベッドでしないとなかなかうまくいきません。(T-T)- 12月2日
-
☆ねこ☆
正座か椅子でしないと上手くいかないと思いますよ(^ω^)
早く首が坐ればインサート取れますよね、すごく楽ですよ☆
いつもお財布と携帯をポケットに入れて手ぶらでお散歩してます(^ω^)- 12月2日
ママリ✨
回答ありがとうございます❗
私もそれがしたいのですが、引っ張ってもびくともしません💦
引っ張りかたがよくないのでしょうか?
ありす
私がゴムのところを通さずに使っているからなんですかね?😅
赤ちゃんを乗せる前に腰ベルトをはめた後に調節は難しいですか?
ママリ✨
私も最近まで通していませんでした。💦😅
つけたままだと動いてくれません(^-^;もうほぼ首が座っているので、4ヶ月検診が終わり次第インサートを外して着けようと思います❗