

つき
我慢するか検診だけを
行ってる(分娩はしてない)
病院に転院すると思います🌈

はじめてのママリ🔰
すごく嫌だったけど、徒歩10分という立地が魅力的で通い続けました😭どうせ分娩は違うとこだし!と思って😭
私は院長が無理だったんで院長いない時間しか行かなかったです(けど節目で院長診を絶対受けないといけないんですが☠️)
立地とか、ほかに魅力がないなら転院するかもです!
つき
我慢するか検診だけを
行ってる(分娩はしてない)
病院に転院すると思います🌈
はじめてのママリ🔰
すごく嫌だったけど、徒歩10分という立地が魅力的で通い続けました😭どうせ分娩は違うとこだし!と思って😭
私は院長が無理だったんで院長いない時間しか行かなかったです(けど節目で院長診を絶対受けないといけないんですが☠️)
立地とか、ほかに魅力がないなら転院するかもです!
「病院」に関する質問
86歳の祖母が精密検査をうけ、後日家族ときてくださいと言われています。 父(祖母の息子)は仕事のためいけないと、母が付き添うのですが、孫の私も同席したいと考えています。 祖母の病院に孫が付き添うという理由で…
子供のかかりつけ医に関する相談です。 内科と皮膚科が一緒になったかかりつけ医にお世話になっています。 普段は内科でお世話になっていることが多いのですが、先月からとびひにかかってしまい、皮膚科にもお世話になっ…
産後二週間の悪露について 色んなサイトでは赤い出血は減ってくると見かけますが、全く収まらず…先週と先程握りこぶし位の塊が出ました!今日に関しては大きすぎて排出出来なくて引っ張ってだすレベル💦 塊が出たからか、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント