
コメント

ゆー
それはやだなぁ😫
つわりだけど ゲロしてるのには変わりないですからね߹𖥦߹

たまごのきみ
辛いですね😭
私も人の吐き音とかでつられるタイプなので、その状況なら本当辛いかも😵
部屋変えて欲しいって言えないんですかね❓

あしゅりー
耳栓か、イヤホンしてましょ!
-
はじめてのママリ🔰
イヤホンを通り越してきて
焦りました(笑)- 7月14日

退会ユーザー
それはキツすぎます😭
悪阻はしょうがないけど吐く音はさすがに聞きたくないし結構ストレスですね😭
-
はじめてのママリ🔰
全然夕飯も食べれず…
お腹すきました。。- 7月14日

こてれす
私も長男の時、
入院してたところが大部屋で
隣の人が悪阻で嘔吐しまくりでした💦
えずくだけの感じでしたけど....
しんどいですね😭💦
想像しただけて萎えます💦
(その後、その妊婦さんは母体が危ないからと堕胎の指示がでて大学病院へ搬送されていきました...😥)

男の子ママ
自分や身内でも嫌なのに他人のってなったら最悪すぎます。仕方ないのは分かりますが、みんな通る道だし、、、
自分も吐いてたし、、家限定ですけど。
我慢できないので
私なら部屋変えてもらう交渉します🥺

❁ YURA ❁
きっとその人もすごく肩身狭いというか辛いと思いますが、分かっててもなかなかきついですよね😭😭

nacoco🍑
私も3人目の悪阻入院でかなり落ち着いてきた時ゲロゲロ吐いてる悪阻の方入院してきました.....
私は脱水が酷くで入院になり、えづきはしたものの人前ではなかなか嘔吐できなくて家ではめちゃくちゃ吐いていたけど病院ではほぼ我慢して過ごしていました...
(相部屋で1人で入院でしたが、個人院だし隣には切迫で入院されてる方もいて絶対不快だろうなと思ったのでかなり我慢しました、、)
入院して3週目には少し食べ物もちょこちょこ食べられるようになったのですが、その頃ちょうど入院されて、、とても嘔吐の音を聞きながら食べるのは無理で、、
もっと食べられるようになったら退院ね!と言われましたがこれは悪化する、、と思い、その旨先生に伝えて退院させてもらいました😢🙌🏻💦
でもはじめてのママリ🔰さんは退院できないですもんね、、( ; ; )
お隣さんもつわり辛いと思うけど、ママリさんもお辛い、、、( i _ i )💦
早く個室うつりたいですね...
はじめてのママリ🔰
ぼちゃぼちゃぼちゃ…って真横で聞きながら食べるご飯…。
ほぼ残しました😫😫💦