
整体中に娘がベビーベットから落ちた。状態は元気で、病院に行くべきか悩んでいる。様子を見ながら判断する。
娘を預かってもらってる時に落ちた…と
何度か質問させてもらってる者です🙋♀️💦
子連れOKの整体で預かってもらってたところ
ベビーベットから落ちたそうです🥲
もし病院に行く時のために詳細を教えてほしいと
整体に再度電話したところ、
・高さは30センチないくらい。
・床は固くはなく軽くマットがひかれてる。
・ベットに寝かせる形で置いたら
寝返りして落ちた感じで身体全体的に落ちた。
・落ちてすぐ頭と身体をチェックしたが
特に怪我は見当たらず。
・そうこうしてるうちに眠りについた。
(お昼寝してなかったので眠かったはず💦)
とのことでした😣💦
これが今日の15時頃の出来事で、
20時現在までで、ミルク、離乳食も食べて
元気に喋ったりハイハイしたり夕寝もしました🥺
しばらくしっかり様子見しようと思いますが
この状態ならすぐに病院行く感じではないですかね?
- Sapi(妊娠25週目, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
大丈夫かなと思います!
目が合わない
ぐったりしてる
とかなら危ないと思います!
それにしても整体で
そんなこと、、、
怖いですね😭

もあきゅん
15時の出来事で今のとこ
何も症状がなければ様子見で
大丈夫です。
ただ、頭を打ってる可能性が
あるので娘が落ちた時は
お風呂には入れないこと。
翌日まではしっかり様子を見て
何か異変があったらすぐ
病院に連絡or救急車と言われました。
-
Sapi
そうですね!
今日はお風呂に入れず安静にしておこうと思います😌
異変にも気付けるように
よく見ておこうと思います!- 7月14日

はじめてのママリ🔰
前の質問を拝見してはいませんが…
頭から落ちているわけでもなく下に軽くではありますがマットは引いてあり、頭に赤みやたんこぶもないのなら大丈夫かなぁと思います🤔
食欲もあり、目の視線が合い機嫌が悪くないのなら大丈夫かと!
うちの子も50センチの高さのベッドから寝返りしてフローリングに落ちた時に#8000に電話しましたが、1mほどの高さからアスファルト等の硬い地面に落ちた場合や視線が合わない泣き止まないなどは救急にかかるようにと言われました!
病院にいっても特に症状がないのでCTとかは撮らず様子見しかできないと思うので、私なら48時間ほどは病院にはいかず様子見を続けます😔
怖かったですね😱
お大事になさってくださいね。
-
Sapi
頭や身体は見ましたが特に赤みなどもなく
少し置いても痛がる様子もなかったです😌
特に気になる症状がなければ病院に行ってもCTは必ずしてくれるわけではないんですね🫣
それならとりあえずは様子見ですね🥲
ありがとうございます🥲
しっかり様子見しておこうと思います!- 7月14日
Sapi
帰りに引き取ってからも
特に泣くとかもなく元気ではあり
目線が合わないなどもないです🤔
ですよね😭
3ヶ月くらい通ってて見てるのは元保育士さんってことで安心してたんですけど
連れてってくれた施術の人が
若い人で娘が寝返りできるとか知らずに
ベットに寝かせたみたいで…🥲
いま横にされるとすぐ寝返りしちゃうんで落ちたみたいで😭
退会ユーザー
そうだったのですね、、、
9ヶ月だと寝返りはできますもんね、、、
なんならうちの子達は
つかまり立ちしてましたし
横にしておいても柵は絶対してほしいですね、、、
高さ的にもそんなに高くなさそうなので今は様子見で
明日またおかしいことないか
お家で見てあげてください!
Sapi
うちもつかまり立ちします💦
下に置くのもと思ってベットに寝かせてくれたのかもですが…🥲
柵は必須にしてもらいたいですね!
これからしてくれるとは思いますが🥺
そうですね😌
言われた時はびっくりして高さないので~って言われて
詳しく聞けなかったですが再度確認してよかったです😭✨
しっかり家で様子見します!!