
火曜日に胃腸炎と診断され、水曜日は元気だったが、木曜日に再びお腹痛いと下痢。食欲があるので柔らかい食事を与えたいと相談中です。
月曜日の夜から高熱と腹痛で火曜日に病院へ行き胃腸炎と診断されました。
水曜日は腹痛も発熱もなく元気に過ごして、食事はうどんとかにしていました。
木曜日の今日治ったと思って登園許可証もらいに行ったのですが、夕方からお腹痛いといい下痢でした。
下痢も嘔吐もなかったのですごくショックで😢
お腹痛いと言いつつどうしてもご飯を食べたいと言うので、柔らかめのご飯と豆腐の味噌汁とカレイの煮付けをかなり少しずつあげました。
食欲あるからあげてもよかったですよね😭?
- まま(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのままり
嘔吐がなければあげていいと思います!
下痢は長いと1週間以上続くので、何度か普通便が出るまではお家で見てあげたほうがいいと思います🥺✨
まま
お返事ありがとうございます😭✨
わかりました!
お腹痛いけどご飯食べたいってことは軽い胃腸炎ってことですよね🥲
元々下痢も嘔吐もなかったので🥲
とにかく便に注意します!
ありがとうございました😊