※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
子育て・グッズ

幼稚園の駐車場で車にぶつけられそうで怖い。徒歩通園以外の方法は?駐車場が狭くて停めにくい。運転が得意でないので、危険な運転に困っている。

幼稚園の駐車場で車ぶつけられそうで怖いんですけど、徒歩通園しかないですかね?😂
少しでも何か抵抗できれば…。
(1番端に停めるとか、両隣すでに居るところに入れると良いよ!とか🤔)

駐車場やそのまわりがあまり整備されてなくて、狭いし角度的にちょっと停めにくい場所ばかりなんです。

私も運転が得意!ってわけではないのですが、、明らかにその角度って、私が今停まってる所のスペースに入れる角度だよね?え?そのまま来る??…良かったやり直すみたい…え?さっきと同じ角度だよ!?でもそのまま来るの!?絶対ぶつかるって!!!!

って感じで、危険な人が沢山います😂
私が運転得意で、本当にぶつかる!って時だけクラクション鳴らせるなら良いんですが、ギリギリ見極められるほど上手くないので、え?それ大丈夫?ほんとに?もうぶつかるって!!と思っても意外に大丈夫だったりして鳴らせません😂笑
例えば、運転うまそうな車がギリギリを責めてくるのは見ててわかるし、全然怖くないんですが、ヤバそうな人ばかりがギリギリで責めてきます😭
しかも後で見ると、だいたいそういう車、ボコボコで怖い…。

コメント

はじめてのママリ🔰

出入口付近と、車が行き来する一番端は絶対やめといた方がいいです。
ぶつけられる率上がると車好きな兄に聞きました🙄

自分がファミリーカーなので、軽の隣に停めるのが好きです😂

  • サクラ

    サクラ

    2ヶ所あって、
    道路に面してて、横一列に駐車スペースがあるので、出入り口ってのはない感じです🥺

    逆に大きい車の人は運転上手なので、それを避けるようにうちの軽の隣に普通車の下手そうな人が停めてきます😭またこの人隣…みたいな😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

わぁ😂毎日お疲れ様です💦
私なら1番端が空いてるならそこに停めますかねぇ😐あとは少しでも大丈夫そうなところに…😂
そうゆう人に限って入れ直してくれないから斜めのまんまだったり、すんごい寄せて近いわ!ってなってますよね笑笑

  • サクラ

    サクラ

    1番端、どちらも停めるスペースの端にすこし飛び出て電信柱があって、たぶん上手な人なら大丈夫なんだろうけど、私だと隣に車停められちゃうと出れないんです😭
    停めるのに、一旦少し電信柱を避けてからもとのスペースに戻ってくる感じです…わかるかな…🥺

    • 7月14日
ままり

アドバイスではないですが共感です!🥺

保育園はほぼほぼ路駐でみなさん保育園の近くに停めたいので無理やり狭いところでも車と車の間に入ってくる人や幅寄せ?というのか車が明らか出るスペースがないくらい近くに停めてくる人もいてなかなか先に出れないことも沢山あります!
それも一人ではなくて、何人もいます😂
外車でも無理やり入ってくるので当てられて文句言われても大丈夫?と不安になります🤣
もっと頻繁にあるなら保育園にクレーム入れてやろうと思ったます(笑)大体顔は覚えました🤣
前なんか、おばあちゃんが保育園に連れて来ていて近くに停めすぎてそこはちゃんとした駐車場でしたが、男の子の傘が普通に私の車に当たって気付いてるのに逃げていきました🤣🤣

  • サクラ

    サクラ

    うちはちゃんとした駐車スペースだし、駐車場も沢山あるんですが、どれも狭くて😭

    駐車スペースが向かい合わせでなく片側だけで、目の前が道路でその先が森。か、砂利の駐車場だけど、やはり片側だけで、目の前が崖。しかないです😭

    • 7月14日