

退会ユーザー
わたしは牛乳飲んでました(^^)
あとはお餅とか(^^)
でもお餅を食べたらおっぱいガチガチになったり、乳腺炎になったりする人が多いので合うか分かりませんが(..)
わたしはお餅食べても全然平気でした(^^)

結城
日に日にじわじわ母乳の量が増してきて困っている者です。
赤ちゃんに吸ってもらったり、搾乳しているうちに、出る量も増えていくと思いますが、
そうじゃない感じでしたら、
水分をたっぷりとって、栄養価の高いもの(良質なタンパク質の多いものとか)を食べたり、
乳房や乳首をマッサージするとかいかがでしょうか。
マッサージは効果あると思います。私は母乳が作られすぎるのでやめるよう指示を受けた位なので。
後は体が冷えたりすると、母乳の作られる量が個人的に少ない気がしたので、体はなるべく冷やさないようにするとか…。
個人的にやってみた事ばかりですが、参考になれば幸いです。
とは言え、聞いた話ですが、赤ちゃんが育てばおっぱいを飲む量も増えて、いつかは母乳が足りなくなる日も来るらしいです。
おっぱいが足りない!って不安に思うかもしれないですが、あまり気負わずに(^_^)
コメント