※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

幼稚園の集まりに積極的に参加していますか?子供のために行くべきか悩んでいます。秋に親がやるヘルスバレーに出たくないと感じています。行くべきでしょうか?


幼稚園の集まり積極的にいってますか?


一人目で何が何だか良くわかってないです。
あんまりままさんとかとかかわりたくないけど
子供のために行った方がいいのかなぁとか
思いつつ嫌さがかってしまいます。

秋にヘルスバレーといって親がやるんですが
クラス対抗?らしくて、、、

仲良いままさんいないし出たくないなー
なんて思ってます、、、

行った方がいいんですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そういうのは一切ないので行ってませんが、イメージですが昔ながらの文化残った所だと、ママ同士でランチ会とかクラブ活動みたいなのが残ってる園もあるっていう印象があります。

行ってるのは親子遠足とか七夕祭りとか園での参観日のみです。
これプラスもし役員や係をしてたらその活動位でしょうか。

ママリン

行ける時は極力行ってます。
行かないと知り合いも増えないので😅

他のママと関わりたくないんですよね?
そんなに嫌なら無理に行かなくても全然良いと思いますよ〜。
働いてるママとかは基本的に最低限(授業参観等)しか参加しないでしょうしね😊