※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

女性が1人目と2人目の妊娠中の違いについて質問しています。1人目は甘いものが好きで、2人目はジャンキーな食べ物を欲しているそうです。匂いづわりは共通しています。

1人目女の子、2人目男の子出産された方に質問です🫣

女の子妊娠中と男の子妊娠中で違ったことはありますか?
食の好みが変わったとか、2人目ではこんな悪阻が起きたなどなど…。

現在年子で2人目妊娠中なのですが、明らかに1人目の時とは違います。😭

1人目の時は、甘い物しか勝たん!って感じになって
グミとかぷっちょ、チョコレートなどお菓子系を常にほっしてました。

2人目はその逆で甘いものは一切受け付けず、マックのポテトやラーメンなどジャンキーなものを凄く欲しています😓😓

共通している部分は匂いづわりだけです。(歯磨き粉や柔軟剤の香りなど)

みなさんの実体験教えてください🤗❤️‍🔥

コメント

はじめてのママリ🔰

一人目の時は吐きづわりで甘いものたくさん食べてました。
二人目は食べづわりでラーメンを好んでました😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり1人目と2人目違うんですね😳
    明らかにつわりが1人目と違うのでもしかして男の子かなーって期待してます🫠❤️

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    同性でもちがった!って方も聞くのでたまたまなのかもしれないですが違いすぎて性別わかるまえから絶対異性だ!ってなんとなく確信がありました😳😳

    • 7月14日
deleted user

1人目男の子・2人目女の子ですが、、😭🙏🏻つわりが全く違いました!1人目はほんとしんどくて26wまで毎日吐きまくってました!2人目は6〜10wくらいまでしかなく吐くことも2〜3回しかなかったです!食の好みは男の子のときが甘いもの、女の子はとくになかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子の時が甘いものだったんですね😳!!
    1人目と2人目やはり違うんですね😵‍💫😵‍💫

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

娘の時は甘いもの、息子の時は辛いもの、ラーメンがよく食べたくなってました🌼
今の子も辛いものより甘いものって感じです😳👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おお〜〜✨女の子の時が比較的甘いものって感じなんですね🎀
    私も現在、ラーメンや、辛いものを欲してるのでもしかしたら男の子かなーって…☺️

    お互いに元気な赤ちゃん産みましょうね😊

    • 7月14日
ありさ

逆なのですが💦
一人目はマーライオン並みの吐きつわり、それが終わればもうご飯が美味しくてなぜかお肉が食べたすぎて焼肉週1で行ってました😂笑
二人目は、食べつわりで酸っぱいもの(カリカリ梅や酢の物、CCレモン)にどハマりし、甘いものが食べたくてお菓子やグミ、炭酸ジュースばかり飲んでました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    逆でも全然構いません❤️
    私も女の子妊娠中は全く同じ感じでした(^-^)❤️

    男女ではやはり違うのかもですね!!ありがとうございます✨

    • 7月14日
ままり

娘の時は海鮮系一切ダメでしたが、息子の時はお寿司、お刺身大好きでした🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう場合もあるんですね😳そういえば私もお寿司系めっちゃ欲します( ˙_˙ )笑

    男の子と女の子ではつわりが違うかもですね😳

    • 7月14日
mii

男女で違いましたが長女と次女も違いました!
長女のときは吐き悪阻でしたが
終わったらとにかく甘いものばっかり食べてて
息子のときは胃がムカムカしてたまに吐く程度でしたがとにかく唐揚げ!おいしい唐揚げが食べたい!!
って感じで唐揚げ欲してました🤣


次女のときは
食に興味がなくなりました😂
何食べていいかわからないし
食べても美味しくもないしまずくもないみたいな感じでした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次女さんの時は全く違いますね😳😳ビックリです!!
    食に興味が無くなるなんて…😂

    • 7月14日
  • mii

    mii

    そうなんですよ😂

    こんなことある!?ってびっくりしました😂

    • 7月14日
moka

上が女の子、下が男の子で年子一緒です😁
私は特に食べ物の好みなど違いはなかったです😆
ただ、下の子の時は悪阻がすごくて常に気持ち悪かった感じでした😫

みー

娘の時は吐き悪阻で−6キロになったぐらいひたすら吐いてました🥲息子の時は逆の食べ悪阻でとにかく空腹になるとダメ🙅‍♀️なので夜中の2時3時だろうが気持ち悪かったら小さいワンタンスープとか何かしらずっとちまちま食べてました😂
食の好みは2人共ふだんと変わりませんでした💡が娘の時は炭酸水命でした!

ママ

1人目吐き悪阻で点滴通ってて
2人目は食べづわりでした!

⭐︎

まだ出産していませんが2人目は男の子です。
1人目は悪阻も何も無かったですが、今回は悪阻、腰痛、と色々あります😭