※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
家族・旦那

明日出産予定で、これから入院。上の子を旦那と義母に預けるけど、自分…

明日出産予定で、これから入院。

上の子を旦那と義母に預けるけど、自分の出産よりも2人とも雑やから上の子がちゃんと生きてられるかほんとに不安しかない🥹

上の子は2歳2ヶ月。これまで1度も旦那以外に預けたことがなくて(一時保育や実家、義家族にも預けたことが一切ない)旦那にも長くて6時間くらいしか見てもらったことないから、この2年2ヶ月子供と離れて寝たことも一度もない。

旦那はたまに公園や児童館、近場の遊び場に子供と2人で行ったりしてくれるけど、基本一緒に歩いてる時でも携帯でゲームしてるか動画見たりしてるから、え?ちゃんと見てる?轢かれたらどうすんの?!ってヒヤヒヤすることが多々、、


あとは、とにかく自分を優先しちゃうからご飯とかも自分の食べるもの作ってたら子供にあげるの忘れて後回しにしてるし。。

あとは、ミニトマトとか肉団子とか詰め込みガチやから必ず小さくてもカットしてねって言ってるのに大丈夫やろwとか言って普通にあげようとするし、、、


義母は賞味期限気にしないから切れたものも普通に食べさせるし、ほんと不安😂😂😂


大丈夫かなぁ、、😭
あー、神様安産と同じくらい上の子の命も守ってくださいませ😂😂😂😂😂😂

コメント

母娘でキティラー

そこまで不安な点が多いのなら私なら子連れ入院してましたけど、このご時世難しいですよね。

あまり余裕ないかもしれませんがちょくちょくテレビ電話するのもいいかもですね。

安産でありますように💦💦