※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

クラスでパンチしてくる子がいる。先生に相談したら、コミュニケーションの一環だと言われた。対応策は?

上のこのクラスでパンチしてくる子がいます。
以前、息子にパンチしている姿はみていて、様子を見ようとそのままにしていたのですが、
昨日、パパや弟に向かってパンチをしていました。
そして、今朝保育園へいくと、その子が息子に向かってパンチの連続。
その子に、痛いからやめようねと伝えました。

この事を先生にお伝えしたのですが、
コミニュケーションの一貫だと思う。まだわからないので、でも本人にも伝えてみんなで話し合いますと言っていました。

コミニュケーションの一貫とはなんですか?
いけないことは伝えなきゃいけないし、
力加減がわからない年なので、なおさらそのようなコミュニケーションのときかたはやめさせるべきでは?

ちょっとモヤモヤしてしまい吐き出してしまいました(/_;)ちなみに、その子とその母親が苦手なので余計イライラしてしまいました(・・;
みなさんなら、どのような対応しますか?

コメント

deleted user

私なら子どもがパンチされて泣いてたり、嫌だと言ってたら先生に言いますが、特にそうでなければ何も言わないです。子ども同士の事ですし。。

ハル

お疲れ様です。。。
先生の言い方は気になりますね。
預かってる園児が多いから流れ作業になってるのか。。。
そこに構ってる時間がないのか。。。

あんまり酷いようなら園に的確に言いますかね。講義というか。
息子さんは怪我とかアザとかにはなってないんですか??
泣いたり。
今朝、こーゆーことがあって。
先生には言ったのですが、コミュニケーションの一貫だと言われ、ちょっと納得できなかったのでもう一度聞いてもいいですか??
くらいの低姿勢から入り。


それでも園の様子が変わらねーな.と思ったら、
この子となるべく離してください。
万が一怪我したら嫌なので。

と言いますかね。。。

親がモンペになろーが、子どもが嫌な思いせず通えるほうがいいですから😊👍

ぴろぴろ

いますよねパンチする子。

昨日、息子がパンチされたのを担任が見てて注意(怒った)してくれたと言ってましたが、
年中の個別面談の時に、園長に○○君が息子もだし他の子にもパンチしてるのを見かけるんですがと問いをしたら、
遊び中にテンションが上がってるようですね。
と返答されましたが、気を付けて見てみますと言われずモヤモヤしたのを覚えてます。

最近、息子の不安な事や私がモヤモヤしてる事は、連絡帳に書いてます。解決まではしてない事は有りますが、少しは動いてくれた点もあります。