
シングルマザーで、実家に戻るか悩んでいます。実家では貯金ができ、子供が自分で学校に行けますが、親との距離が近くなることでケンカが増えるかもしれません。どうすれば良いでしょうか。
子2人のシングルマザーです。
今は実家近くの2LDKに住んでいます。
月の貯金はできていません。
ボーナスで貯金しています。
ですが、家事などに文句言われることなく自分のペースで生活できます。
(仕事の関係で毎朝実家からこどもは学校に通っています)
実家に戻ると12畳の部屋を子供と3人で使う形になります。
(いずれはベランダを部屋にリフォームするかも?)
実家だと月5万は貯金できます。
庭もあります。
毎朝実家に送らずともこどもが自分で学校にいけます。
ですが、親とはいえ一緒に暮らすので距離が近くなってケンカが増えるかも笑と思っています。
みなさんならどうしますか??🥺
- ママリ

ママリ
月の貯金はできなくても、部屋数あるし気楽に生活できるアパート暮らしがいいよ!!!

ママリ
部屋は狭くなっても、貯金できる実家暮らしがいいよ!!!!!

はる
ご両親との関係性が良いのであれば、お子さんがある程度大きくなるまで一緒に住んでみて貯金していって、今後を決めるのもありかもですね🙌

退会ユーザー
しばらく住んでみるとかどうですか?
お試しで💦
うちもいたらいたで助かるけど、うるさいからなぁと思ってます💦💦

退会ユーザー
シングルで実家住みです。
私の両親もむすこが少しなにかしただけで大きな声で怒るのですごいストレスです😔😔
ですが賃貸を借りて2人で暮らすとなると貯金ができない、仕事も週5フルじゃないといけなくなり子供との時間も少なくなってしまうと思い子供が小さいうちは実家でお世話になろうと思ってます。
貯金がある程度貯まったら出ていくつもりです☺️
コメント