
26歳で妊活中の方が造影剤検査について相談中。周囲の友人は授かり婚で、焦りを感じている。婦人科では検査は早くても大丈夫とのアドバイスを受けた。経験者のアドバイスを求めています。
26歳で妊活中です
1月から今までルナルナみてタイミングをみながら
妊活しましたがなかなかできず、、
周りの友達はほとんど授かり婚です。
もしかして自分は、、と思い婦人科に行きました
先生からはエコーも卵巣子宮も大丈夫だねと言われました
ただ、早く欲しいなら造影剤検査もできますが…
まぁ、とりあえずまだ若いし焦らなくてもいいよと言われて
受診は終わりました。
みなさんは26歳で造影剤検査した方いますか?
造影剤検査したらすぐ妊娠した方いますか?
アドバイス意見等いただけたら助かります。
- ちびちゃん🔰
コメント

はじめてのママリ
若いからこそ、できないならおかしいのでどんどんステップアップした方がいいと思います💦
私は23歳で造影検査しましたよ!
それでも全然できなくて結局長年不妊治療して28歳で出産しました。
正直、妊活市場では26歳は若い!ってわけでもないのでわたしは検査をおすすめします!
卵管が軽く詰まっていた場合は造影検査で詰まりが取れてすぐ妊娠できることもあります◎

はる
今年26歳(現在25歳)で妊活中です。
わたしも今年の3月ごろからタイミングみながら妊活していましたが、基礎体温が全然上がり下がりせず、不安になり婦人科に行きました。
血液検査とか色々やってもらい、多嚢胞だとわかりました。
まだ若いから、と先生にも言われますが、不妊治療が長引いたら、と思うと早めに動いてよかったなと思います。
造影剤検査はしていませんが、
詳しく検査してもらう方が今後に良いと思います☺️
-
ちびちゃん🔰
コメントありがとうございます。
多嚢胞というのは血液検査でわかるんですか?
エコーですか??
やっぱり早め早めが大事なんですね。
次の時に血液検査の結果なのでドキドキです…😖- 7月14日
-
はる
血液検査と内診をしました!
あと、子宮頚がんの検査とかもしました!
ドキドキですよね🥲- 7月14日

🧀
卵管造影は23と25にやりましたよ!若いからこそ行動した方がいいです!歳には勝てません😮💨
-
ちびちゃん🔰
コメントありがとうございます!
みなさんけっこう若いうちに挑戦してますね、、
私も次のタイミングでやってみようと思います!!!- 7月14日

S (22)
26歳じゃないですが2人目のとき卵管造影してますよ!
若いから焦らなくても、ってのは危ないです。。
検査した周期で妊娠してます!
-
ちびちゃん🔰
コメントありがとうございます!
運が良ければそんな早くに妊娠できるんですね…- 7月14日
ちびちゃん🔰
23歳から…けっこう長い道のりだったんですね、
ちなみにほんとなんにも分かんないんですが。
造影剤検査は自費になりますか??
痛みとかはありますか??
はじめてのママリ
どうだったかは忘れましたが5000円もしませんでしたよ◎
たぶん保険ですかね?
痛みは思い生理痛って感じでしたが、不妊治療の中では全然痛くない部類でしたよ👍
ちびちゃん🔰
あ、そうなんですね!!笑
今日初めて婦人科いって採血をたくさん項目いれて診察したら
初診もあってなのか10000円超えたので造影剤検査はもっと高いのかなって…怯えてました笑
我慢できそうな痛みですね…
不妊治療も痛みがあるとなかなか次に進むの怖いですよね😢