
名前に旧字と新字の表記があり、保険証の名前を新字に変更した方が良いか不安です。問題があるでしょうか。
名前に西がはいるのですが病院などで書く問診票に旦那のマネをして、面倒くさくて旧字の西を書くと大抵旧字がなくて新字の方になるのですがいいですか?と聞かれます。それまでは気にした事なかったのですが、言われるようになってから不安になってきて家にある旦那の住民票と免許証と保険証を見ると、住民票と免許証は新字の西で保険証は旧字の西でした💦旦那にどっちが正しいか聞くと新字の方が正規と言われました💦バラバラだと何か問題があったりするのでしょうか?💦保険証の名前を新字の西に変えた方がいいのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰 (生後8ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
戸籍上の字を使わないといけないところ以外ではどちらでもいいと思います。
保険証はたぶんそのままで大丈夫ですが、保険証券は戸籍に合わせないといけません。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😭