![なーちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は7ヶ月になる直前で出来ました😂
当時は遅すぎると心配しましたが、今思えばあんなに神経質にならなくても良かったな。と…🤣
今だから笑って話せるんですけどね😂
心配になりますよね😭
でも大丈夫です✨体半分まで曲がるなら、あと少しだと思いますよ😆
![ちよりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちよりる
5ヶ月と約3週です🙂うちは今日やっとコロコロし始めましたよ〜
体半分まで行ってから1、2週間は経ったと思います🤔
うちは3人共5ヶ月頃だったので、まだやる気ないんだな~くらいで待ってたのですが、上のお子さんたち早いですね✨遅いと心配になりますよね😌
-
なーちゃん☆
コメントありがとうございます!
コロコロできるようになったんですね✨おめでとうございます🎉
上の子達が寝返りするの早かったので少し心配だったんですが、コメント見て安心しました💕
ありがとうございます☺️- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの上の子は6ヶ月に入ってからしましたよ!
親戚の子は10ヶ月で寝返りしたそうです✨
個人差あるので大丈夫ですよ☺✨
-
なーちゃん☆
コメントありがとうございます!
6ヶ月や7ヶ月、10ヶ月で寝返りすると聞いて、赤ちゃん達にも個人差があるのでみんなそれぞれ成長の仕方が違うし、あんまり焦らず成長を見守りたいと思います☺️✨
ありがとうございます💕- 7月13日
![ちょこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこちゃん
私の娘は4ヶ月半で寝返りしましたが友達の息子は10ヶ月まで寝返りしなかったみたいですよ
病院の看護師さんに聞いたのは赤ちゃんの体重が軽めだと体にお肉が少ないので動きが機敏で動きやすいので早いことが多いって言ってました
-
なーちゃん☆
コメントありがとうございます!
娘がけっこうおデブちゃんとゆぅか、ムチムチちゃんでして…
だから上の子達より少し遅いのかもしれません…🥺💡
上の子達は痩せ型だったので❗️
10ヶ月で寝返りする子もいるとの事なので、もぅ少しゆっくり成長見守っていきたいと思います🥺✨- 7月14日
![なーちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん☆
昨日、娘が寝返りできるようになりました!いちおご報告です!
ありがとうございました✨
なーちゃん☆
コメントありがとうございます!
少し遅いんじゃないか…と心配してましたが、コメントを見て安心しました✨
ありがとうございます☺️💕