
コメント

猫猫
私も痛みに強いと思ってましたが、もうムリ!!!と思いました😅

ゆきだるま
わかります!同じように思ってましたw
案外楽勝で難産はありえないなぁって思って出産望んでみたら、その通り安産+スピード出産!
子宮9㌢までは携帯いじったりしてました
痛いは痛かったけど、いきみのがしも出来てた方だし結果予想通りでした♡
-
きちきち
すごい!思った通りだったんですね!
妊娠中特にやってたことってありますか?😄- 12月1日
-
ゆきだるま
です!♡
妊娠中んー、後期にはいるくらいから散歩は出来るだけ毎日してたくらいで、その他はありませんでした!
ただなんとなく予定日過ぎるのはいやだったので、産まれる前の日にかなり歩いたり、階段登りおりして家でも座るのではなくヤンキー座りして明日でてくるもんねー♡って言ってたら本当に産まれてきてくれましたwww- 12月1日
-
きちきち
なるほどー!
赤ちゃんと息ぴったりだったんですね😄良い子だな😆
お散歩大切なんですね!
私も頑張ります!😄- 12月1日
-
ゆきだるま
みたいです♡
散歩はいいですよ!結構体力つかいますしね!後元々腰が痛くて通院とかしてたんですけど、妊娠したらどんどん腰がいたくなってそゆ時に動かないでゴロゴロしてるともっと悪化するので、そうならない為にも散歩はしてました!- 12月1日
-
きちきち
なるほど!
私も腰痛持ちなので、参考になります!😄
皆さん体力大事とおっしゃってますね!
私も頑張って歩くぞ!😆- 12月1日
-
ゆきだるま
そうなんですね!腰痛結構やっかいなのでベルトつけたりするのもいいと思いますよ!
この時期は寒いので体調にはきおつけてくださいね( 。•̀_•́。)- 12月1日
-
きちきち
ベルトまだ買ってないので見にいってみます!
優しいお言葉ありがとうございます😳- 12月1日
-
ゆきだるま
はい!
正直とこちゃんべると?とか有名ですけど本当に腰痛い人は全然だめです(´;ω;`)
なので本当に自分にあったベルトがあるといいですね!
いえいえとんでもないです😄- 12月1日
-
カリン
私も痛みに強いって勝手に思ってました。
そして、当日...
マヂ尊敬する!!!っと連呼してました。笑
こんな痛みを2人も3人も・・・マヂありえん!!マヂ尊敬する!!( ω-、)- 12月2日

。。。。
安産がいいでよねでもわたしともだちとかにも安産ぽいよねとか言われます(笑)
私の母親もスーパー安産だったらしいです
-
きちきち
やっぱり母親の影響あるんですかね?
うちの母親は太りすぎで難産でした😨
出産がんばりましょう!😆- 12月1日
-
。。。。
遺伝とかもありそうですからね!
お互い頑張りましょう- 12月1日

みさき
私は反対でした!
痛みにも弱いしこわいし
安産じゃない!って思ってたけど
8時間というスピードで
痛みもそんなに耐えられないって
ほどじゃなかったです笑
-
きちきち
え~!めっちゃ良かったですね!😆
安産じゃない!って思う方が良いのかな?😄- 12月1日

なるるるるるん
私もスポンって生まれると思って何故か超安産だと自信ありました!
痛みにも強い方で…
しかし出産は最初から最後まで思ってたのとまっっったく違い、死ぬほど痛くてしんどかったです(><)笑
-
きちきち
えぇ😨最初からですか😨
もうホントの最後だけなんじゃこりゃー!死ぬー!ってなるのかと思っちゃってます😨
大変だったんですね!お疲れ様でしたです😄- 12月1日

退会ユーザー
私もそんな風に思ってました。
でも安産って、分娩時間が短いとか、痛みが少なく冷静とかじゃないんですよ。
私は初産で6時間だったので短い方でしたが、出血が多く、赤ちゃんの呼吸が浅かったりして決して安産ではありませんでした。
出産は何があるかわかりません。ただ体力が必要ですから、出産に備える意味で体力を付けるのがいいと思いますよ。
-
きちきち
なるほどー。。。
とにかく赤ちゃん無事に産まれて欲しいですね😣
自分のことは死ななければ、それで良いです!
何か体力作りされてましたか?😄- 12月1日

かっちゃん
あたしも安産かなー?って期待してたり
しましたがお産は何があるかわかりません!
陣痛は想像以上、分娩も痛いし
呼吸法もまあやれてはいましたが上手くは
できなかったし娘は鉗子分娩で
産まれてきました(*´-`)
-
きちきち
鉗子分娩だったんですね😨
吸引との違いがまだよく分かりません😨勉強しないとです😣
でもお嬢さん無事に産まれてよかったですね😆- 12月1日

MRchan
おかしくないと思いますよ😌
私も出産する前へんな自信がありました(笑)痛みに強い方だし、陣痛で耐えてる時も、看護婦さんから我慢強そうやね~とか言われちゃったから余計弱音とかはくもんかと思っちゃいました😂陣痛MAXの時は痛かったので痛い~ってゆってましたけど(笑)我慢せずに口にだした方が楽でしたね😂
-
きちきち
看護士さんからも言われるとは、え~ちょっと弱音はかせて~!ってなるかもです😄笑
なるほど!主人に当たり散らしていいよと言われてるので、痛いって言います!😁- 12月1日

ユイコ
旦那にもお尻をよく触られながら安産型だねと褒められ(笑)痛みに強い方で生理痛なんかも痛み止め飲まずに過ごしたりするなど私も安産かな〜♪と、ちょっと不安ながらも軽い気持ちでいました。
そうしたらまさかの子宮口ガチガチ+子どもが全然降りてこず、結局帝王切開・・・ショックすぎました(T_T)
まだ陣痛に耐えてからの帝王切開ならしょうがないかなと思えるけど、産まれる気配ないので明日手術しましょうね〜という運びで産むことに。
安産かどうかは実際産まれるまでわからないものだなーと思いました。。。
-
きちきち
え~😨促進剤も無しでですか!
やっぱり何があるか分からないですね😨
私も帝王切開だけは予想するようにしてます!
とにかく赤ちゃんが無事ならはよ切ってくれと言うつもりでいます😄
でもやっぱりいざとなるとショックなんですね😢- 12月1日
-
ユイコ
そうなんです!促進剤もしなかったんです!
子宮口が硬いので促進剤打っても赤ちゃんがでれないので打てませんと言われました(~_~;)
そうですよね、赤ちゃんが無事なら何でも良いや!と思って私も切ってもらうことを決断しましたが、後で何だかモヤモヤが残りました(^◇^;)
今思えば私がやれることをもっと積極的に先生に質問すれば良かったのかなと。。。(話しかけづらい先生だったので。)
むく太郎さんも私みたいに後悔しないように、安産出産の為にもちょっとした疑問でも先生に聞いてみて下さい!
無事に元気な赤ちゃんが産めることを願います(*^^*)- 12月1日
-
きちきち
そうだったのですねー😣
子宮口なんて見えないし感覚ないし自分ではわからないですよね😢
うちの先生はのんびり系の先生ですが、検診の時は混んでるのでなかなかじっくり話せません😣
でもちゃんと話さなきゃですね!
ありがとうございました😄- 12月1日

ちょこむ
私も何故か安産な気がしていました!
実際も5時間程度で出産しました😊
かなり痛くてめっちゃ暴れましたが…
呼吸法は本当に大事だと思います!
-
きちきち
安産よかったですね!😆
こ、、、呼吸法もっと練習しよう!😣- 12月1日

えす
私も絶対安産だと信じて疑いませんでした。
母も4人産んでますが1番長い子で8時間、短い子は病院ついて30分で産んだらしくスーパー安産でした。
でも私は陣痛も15時間以上耐え、その間に赤ちゃんの心拍が低下する事が何度かあり、赤ちゃんがまだ元気なうちに出してしまおう!という事で緊急帝王切開になりました。まさかそんな事になるとは思ってなくてショックでしたが、赤ちゃんの事が心配だったのと私も陣痛促進剤で辛く、方法なんてなんでもいい、早く出してくれって思いました(*_*)
産んだあと母子共に無事ならなんでもいいか!って思えましたよ。傷も未だに痛みますが娘は順調に育ってますし😌1ヶ月しか経ってませんがしんどかったあの時間すら今は懐かしいです(*´`*)
-
きちきち
大変な出産、お疲れ様でした😣
私も最終的にはとにかく赤ちゃんが無事なら、私は死ななければそれで良い!って思ってます😄
それにしても陣痛に耐えた後、帝王切開とか、ママリでもよく見かけますが、もう初めから切ってくれ!って思っちゃいます😨- 12月1日
-
えす
子宮口も順調に開いてて破水してしまえば早そうだねー!って言われてて破水したのは午前中でした。(何時かまでは覚えてませんが💦)でも結局帝王切開で産まれたのは18時30分頃です。破水もバシャン!と思いっきりいったので羊水の量も半分くらいになってました。
結局骨盤を通れないという判断だったので、それってはじめから分かんないの!?って私より母が言ってました😅- 12月1日
-
きちきち
えぇー😨
私もお母さんに同感です!
おいおい!今さらか!ってなりますよぉ~😣
お母さん心配なさったでしょう😢
もうホント何があるかわかりませんね😨- 12月1日

クロ(4♂1♀)
思ってましたし、
安産になるように努力してました😣
一人目の時は真夏だったけど毎日2時間以上歩いてたし、
食べつわりだったけど、カロリーを抑えて、体重増加も8キロにとどめました。
でも4日かかる難産でした(笑)
んな馬鹿なって思いましたよ(笑)
-
きちきち
んな馬鹿なですよ!😨
全然世間の情報当てにならないじゃないですか😨
ちなみに4日って赤ちゃんが降りてこなかったんですか?😣
すぐ帝王切開になる人との差がいまいち分かりません😮
ごめんなさい、答えにくかったら控えてくださいね😣- 12月1日
-
クロ(4♂1♀)
そうなんです~😢
もっとのびのびと妊娠生活送ればよかったです(笑)
ぜんぜん聞いてください☆
陣痛来てるし、
赤ちゃんも下がってるし、
子宮口も開いてるのに、
赤ちゃんの向きが悪くて、
下がってきた赤ちゃんに一度奥まで戻ってもらい、
また降りてきてもらいました😅
そんな事をしてるうちに体力無くなって陣痛が弱まってしまい、最後は促進剤で…と言う感じでした☺
帝王切開も、病院によっては
「すぐ切りましょう」
となるところもあるようです。- 12月1日
-
きちきち
なるほどー😨
それは大変でしたね😣
きっと赤ちゃん早くママに会いたくて、焦っちゃったのかな?😄
それにしても1度戻ってもらうなんて初めて聞きました!😨
とにかく無事でよかったです~😄
4日もだったら、どんな人でも体力なくなっちゃいますよね😣
病院の方針も、きっちり聞いとかないとですね😣
勉強になりました!- 12月1日
-
クロ(4♂1♀)
息子もお腹の中でびっくりしただろうなぁ~とか、後から思うと笑っちゃいます(笑)
方針と言うより、例えば手術できる先生が居る時間だからとか、
そういった都合に1ミリも左右されないかと言われれば、どこもそうでもないと思うので…😅
まぁでも時間かかり過ぎてるのに自然分娩で頑張らせるところが果たして良い病院かと言われれば微妙なところもありますが(笑)
でもでも、結果元気に産まれてくれれば良い思い出になりますよ♥- 12月1日
-
きちきち
なるほどー、うち個人病院なので、左右されそうです😁
ホント、元気で良かった😆
私も一生の思い出と思って頑張ります!😆- 12月1日

ねこりんりん
私もそう思っていたのに…促進剤は使うし子宮口も開ききらず先生の手でこじ開けてからの吸引分娩でした( ̄▽ ̄)笑
-
きちきち
そ、そんなぁー😨
先生ってすごいですね😨
でも無事に産まれてくれて良かったですね😄- 12月1日

ひまよ☺︎
産休直前まで全然動けてて
絶対安産だよ〜早いよ〜と言われ続け
実際は15時間かかりました(笑)
私も痛みには強いと思ってたし
旦那とも静かに痛がりそうだねと
話していたのですが
陣痛の痛みには耐えられず
大きな声で叫んでいたり
楽な姿勢ばかり取ってたことで
長引いたのだと思ってます😱
なので次に出産の機会があったら
陣痛は痛いものだ!と開き直って
挑みたいと思います(笑)
あと呼吸法はほんと大事です😭✨
予習してたつもりがいざその場になると
分からなくなるので、今から
イメトレは大切です🌟
-
きちきち
楽な姿勢って長びくんですね😨陣痛は楽な姿勢で~とかけっこうネットとかに載ってるのに~😨
そうですね!
私も皆さんの意見聞いてたら、絶対逃れられないし、もう開き直るしかないなと思いました!😄
赤ちゃんが無事ならそれで良しです!
ちなみにお勧めのイメトレ方ありますか?😮
YouTubeで出産シーン見たりするの可愛そうになっちゃって見れないです😣- 12月1日
-
ひまよ☺︎
むく太郎さん*
私の場合は横向きが楽で
強い陣痛きた時に横向きに逃げ(笑)
そうすると陣痛遠のいちゃって😭
最終的には仰向けでいようね〜と
仰向け指示が出ました(笑)
私の予定日ちょっと前に
ちょうどあばれる君の奥さんの
出産ドキュメントや
立ち会い出産に密着!という
内容の番組やってたので
それ見てました😊💫
私もYouTubeなど見てられない!
となりますが
実際自分も動画のように
なっていたのでは…と思います(笑)- 12月1日
-
きちきち
出来るだけ仰向けのほーが良いのですねー😳
とにかく助産師さんの言うことは絶対ですね!
きっとなってますよね😣
でも自分の時は必死だからもうYouTubeとか全部忘れそうです😄命かけてますもんね!- 12月1日
-
ひまよ☺︎
むく太郎さん*
むく太郎さんにはむく太郎さんの
痛い姿勢と楽な姿勢が
お産の中で出てくると思うので
探してみてくださいね😁✨
自分がどれだけ痛くても
赤ちゃんの命だけは!って
なりますよね😭💫- 12月1日
-
きちきち
アドバイスありがとうございます😄
ホントに!
やっぱり母親強しですね!
自分より子供の命です!😆- 12月1日
-
ひまよ☺︎
むく太郎さん*
いえいえ!
むく太郎さんも元気な赤ちゃんと
会えますように💓
今は今しかできないこと
楽しんでくださいね〜😁♡- 12月1日
-
きちきち
はい!😆たっぷりのんびりします!😁
ありがとうございました😳- 12月1日

そぅ♡たぁ♡ママ
私は逆で痛みに弱く生理痛でもヒーヒー(だからと言って仕事休んだりはありませんでした)でしたが普通に陣痛の波来るまで分娩台で寝てました( ̄▽ ̄)
-
きちきち
えぇー!
寝てたって、ぐうぐうですか?😨すごーい!
私もそれぐらいだといーなー!
ちなみに主人には陣痛中ぜったいお腹すくはずやから、ミスドとか牛丼とか買ってきてと今から言ってます😄
でも眠くなるのですかね?😄- 12月1日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
予定日ポッキリだったのですがその前夜寝れず…昼寝もせずご飯も食べずそのまま出産。音楽かかってるし温かいしNSTの音で眠い〜とウトウトしてましたよ笑
パンを買ってきてもらいましたが産後の寒気にやられて毛布2枚に湯たんぽ抱いて寝てました笑- 12月1日
-
きちきち
わー😄良い病院なんですね😄
私も音楽持って行こうかな!
やっぱり前日は緊張などで寝れなかったのですか?😣
産後そんなに寒気がくるとは知りませんでした😣- 12月1日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
長男の時三月末でそれだったので今回恐ろしすぎて…
- 12月1日

うさぎさん
絶対安産!って思ってましたが陣痛3分間隔になったところで胎児の心拍停止して緊急帝王切開になりました(´;ω;`)笑
私は痛みに弱いですが、陣痛には冷静に対応できました。間隔短くなる度に痛みが増して本当にいきみ逃しが大変でした(´;ω;`)
-
きちきち
大変だったんですね😣
でも赤ちゃんが無事でよかったです!😣
私、スポーツしてたりして、いきむことや、痛みには自信があるんですが、そのいきみ逃しが想像できません😨
絶対辛いですよね😨
お腹痛いのにうんこしちゃだめ!っていう感覚?と聞いているのですが、恐ろしいです😨- 12月1日
-
うさぎさん
お腹痛いけどうんこしちゃだめ!ってより
漏れるーーー!!!!あー!!!!でないーーー!!!!あ、いきんじゃだめだー!ってのが続きますw
怪我や下痢の腹痛とは別次元でした(´;ω;`)
でもその自信があれば、冷静にいられるとは思います♡- 12月1日
-
きちきち
うぎゃー😣
やっぱり想像出来ないくらい辛そうです😨
でもどんなもんか、ちょっと楽しみでもあります😁
がんばります!😆- 12月1日

myma
私は出産前、出産の痛みの事は頭から消してました(笑)
ちなみに痛みに強くて我慢強い方だと思いますが、超安産でした(笑)
助産師さんに3人目位⁉︎の順調さだよ(笑)って。
自信持ってる方がいいですよ(^-^)笑
-
きちきち
羨ましいです!😆
やっぱり自信って大切なんですね!
プラス思考で挑みたいと思います😄- 12月1日

わーちゃん
私はお尻のでっかい安産体型で痛みにも強いのでツルンと産む気満々でした!
が、大出血で一ヶ月早めに帝王切開で出産する事に。。
傷跡も後陣痛も術後の頭痛も辛すぎて、全く安産ではありませんでした(TT)
-
きちきち
大変だったんですね😣
帝王切開は術後が大変と色んなとこでみかけます😣
自分もいつそうなっても良いように心の準備だけはしておきたいです!😣- 12月1日

退会ユーザー
私も妊娠中むく太郎さんと同じ様に絶対安産!って思ってました!
実際5時間の安産でした(^^)
痛みには弱いですが、呼吸もいきむ感覚もイメトレしていたので上手に出来ました 笑

きのぴー
私は逆で絶対に難産だろうなって勝手に思い込んでました!
実際生理痛の重いのくらいだなーと思ってたら子宮口全開だったみたいで助産師さんが慌てて次いきむよー!って言われ、3回くらいいきんだらスポーンと出てきました笑
下の子はもっと安産になるかなーと期待してたら逆子なおらず帝王切開で産後がかなり辛かったです😢💦

ぴっぴ
私も体力はあったので安産だなぁって思ってましたwww
でも、実際はほんと・・・使わない筋肉使ってbabyが出た頃にはくた〜
早く引っ張って出して!お腹切って!ってめちゃくちゃ思いました!いい経験です♪

ぴょん
どーにかなっぺー!!って思ってたら
病院着いて2時間で産まれて、
自分でも早すぎてもう産まれたの?😂😂
って感じで安産でしたwww

たんぽぽ
私もそう思ってました!
何故か自信がありました。
そしてやはりスピード出産で2時間かかりませんでした。
そりゃ痛いけど呼吸法を看護士さんが言うようにきちんと聞いて、落ち着いて産んだら大丈夫です!
頑張ってくださいね♡

5児mama🤍
絶対安産タイプだろうな〜
とか出産にも自信ありましたが
結果、超難産でした!笑
でも、叫ばず冷静にただ
ひたすら耐えました💦笑

はじめてのママリ
わたしも1人目から恐怖は一切なく楽しみしかなかったです!!
余裕ぶっこいてたら知らんで!と友達に言われましたが、1人目4時間、2人目1時間、3人目は10分足らずでスルッと産み、ありがたい事に出産の痛みはあまり記憶にないです(^◇^;)

ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ
わたしは最初から怖かったです。。
気が強いだけで痛みにも我慢強さもないので
こんな自分に陣痛を耐えられるか不安でいっぱいでした!
案の定ナースコール押しっぱなし笑
痛い!痛い!
子宮口何センチ開いてますか?って何度も聞きました笑
産まれる頃にはもう、意識朦朧~でした😂

まるげりーた
私も妙な自信がありました!笑
案の定子宮口はいつの間にか8センチ開いてるわ、陣痛マックスの時陣痛と陣痛の間に寝るわ、隣の分娩室に入ってる人の出産を泣いて喜ぶわ、、で今思うと余裕ぶっこいてますね、、。゚(゚´ω`゚)゚。笑

ラングドシャハマり中。
私は逆でした笑
痛みに弱いし21キロも太ったので難産に決まってると思ってましたが
陣痛含め2時間半の超絶スピード安産でした('A`)笑
ちなみに痛みに弱いと思ってたので無痛希望でしたが、病院行った時にはすでに一番痛い打つ時は過ぎていたようで普通に産みました。
思ったより痛みに強かったようです笑

まゆり
私は逆でしたー(^_^;)
長男も長女もつわりが4wからあって
入院、点滴、15kg減でほんとに壮絶なつわり期間でしたので(T_T)
でも実際は長男一時間、長女10分で生まれめっちゃくちゃ安産であっけなくお産が終わりました(笑)
子供たちに感謝でいっぱいの出産でしたね(*´ω`*)

3児のmama
3人中、普通分娩2回 安産でした!毎日、朝夕とウォーキングに家にいる間はあぐらかいて座ってました。
そのおかげで39週入った日に陣痛、お産の進みが早く出産しました。
痛みには弱く採血さえダメな私……なのに 助産師に冷静だねと言われました。
3番目は緊急入院に緊急帝王切開でした。
赤ちゃんが心配でドキドキでした💡
3番目の術後の方が 痛みに負けました。
初めて叫びました。
手術中に麻酔が切れてしまった友人もいました。

ฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
私は逆になにも考えてませんでした(笑)
まだまだやろ~と思ってたときに破水からの
陣痛からの出産のスピード出産で
なにも考える暇なく出産終了してました(笑)

ねこさぶろう
絶対安産だと思ってました!!
体力あるし、筋力あるし、体柔らかいし、なんといっても安産体系だって思ってました!!(笑)
しかしながら緊急の帝王切開!Σ( ̄□ ̄;)
破水したけどなかなかでてこず、子宮口もひらかず、促進剤もきかず(^o^;)
二人目ももちろん帝王切開でした(^^)
あの自信はなんだったんだろう…(笑)

らぷんつぇる
わたしは母親も妹もとっても安産でとっても早いお産だったので勝手に大丈夫と思ってました。実際長男は二時間半、次男は一時間くらいで生まれました!

ねこ
私もです!
子供産んだとき大学生だったんですけど、余裕こいて陣痛来る日まで学校行って、授業でトランペット吹いたりしてましたw
出産は分娩時間は覚えてませんが、かなり安産で、出産後普通に歩けてました❤✨
ただ、傷は痛かったですね(T0T)
陣痛のとき、最初痛くて大声で死んじゃう~!とか叫んでましたが、助産師さんに言われて声出さないで静かに耐えるようにしたら、痛みが和らぎました(°ω°)
みんな知ってるのかな?よかったらお試しください✨

佐伯カスミ
生理痛のヒドイ時❌100倍ぐらいですか

そうめん
私も何故か、自分は叫んだりせずに落ち着いて出産できるはず!と思っていました😅
しかし実際は思ってた以上に痛くて痛くて叫びまくってました(笑)

退会ユーザー
私も、ぜったい安産な気がしてた1人です😊
産まれるちょっと前まで運転も運動もしてました。
痛いのは痛かったですけど、8時間の安産で、産まれた瞬間、「あ、2人目もいける!」って思って口に出してしまって笑われたことは内緒です(笑)

しましま
もともとヨガ歴八年で
呼吸法には自信有りで
陣痛がきても
まだまだ!
もっと痛いのがくる!!
と思ってたら
三時間で産まれました❤

まりりんouo
わかります!
結局痛みってどれくらい耐えればいいのかわからなくて、ベッド上で破水して、
たまたま同じタイミングで陣痛を来てる子がいましたがその子が叫ぶ叫ぶで、私は冷静に、
あー痛いなぁと一回言っただけでした笑
出産後もすぐにすたすた歩けました\(^o^)/
お陰で?主人には大切にされませんでした笑

はろうきてぃ
陣痛より赤ちゃん出てきた瞬間からがくっっそ痛かったです(笑)縫われてる感覚もめっちゃありました(笑)

よしゆり
私もそう思ってました〜!
そしたら、高位破水スタートで陣痛来なくて促進剤を打ちました。促進剤が効かず、不定期な痛みはくるのですが陣痛にならず…それを2日間。笑
陣痛にならないだけで、痛みはあるんですよ😭💦不定期なので、いつ痛みが来るか恐怖でした🙄
3日目、陣痛来なかったら帝王切開といわれてましたが、人工的に破水させてやっとこ陣痛が!なんとか、自然分娩出来ました。
3日目には、疲れ過ぎて発熱してしまい大変なお産でした😂
陣痛が来てからは、安産だったんです😊陣痛来るまでに、苦しむのは予想外でした〜😫

🧜🏻♀️
わたしも痛いのとか冷静にいられるだろうなとか余裕でいましたが…
無理でした笑
体型も安産型だといろんな人に言われてたので、スピード出産かな〜と余裕ぶっこいてましたが10分間隔から普通に13時間かかりました😭
呼吸法だけがなんとか出来たくらいです╰(*´︶`*)╯

zu
私も、自分は絶対安産で、何十時間の陣痛エピソードとか他人事だと思ってました😆でも、陣痛から出産までトータル31時間かかってビックリです。www
-
zu
あ… あと産んだあとのほうが地味に辛かった記憶があります…(((((>_<)))))(笑)- 12月2日

ten04
私も母親が安産だったし
絶対安産だとなぜか思ってました 😂
が、子宮口開かない、微弱陣痛、促進剤で
トータル40時間でした(笑)
ですが陣痛の痛みは耐えれたし、ずっと助産師さんと喋れるくらいでした (*^_^*)♩
会陰切開せずに済んだのが1番嬉しかったです。(笑)

さとポンタん
自分も安産だろうと思っていました、笑
実際は、緊急帝王切開に。
陣痛後に高血圧の数値があがっていき、おさまらず、
子宮口も三センチまでと広がらず、1分起きにくる陣痛との戦い。
後陣痛も、激痛でした。
それぞれのママに
それぞれのドラマがあるなと思いました、笑。
むく太郎さんは
どんな出産になるか楽しみですね。
なるべく
楽に、安産であることを願っています(^o^)

あろは
私も絶対!安産!っしゃっ!
とか思ってたんですが
安産型のデカイおしりしてたので😂
けど全然でした😂
14時間かかりました✨
トラブルで帝王切開になるかも!と2回なったり
呼吸できなくて全身しびれたり←顔も痺れて
大変でした😭✨
けど普通分娩で出産できたので
まぁ、いいかなと笑💕
素敵な妊婦生活と出産を〜〜〜〜
パワーあげます💕笑笑

pine☆
MINMIの曲見つけて、安産&リラックスして出産✨なんて思ってました。
実際は、へその緒が首と肩に巻き付き出てこれず切迫早産だったため体力もなく…
吸引して生まれました😅
出産、命がけですね。

あーちゃむ
私も自信ありましたが痛みすごいし呼吸法なんて考えてる余裕なかったですょッ(*´ω`*)
助産婦さんから指示通り息むのとても大変でしたッ(..)

モイ
私も絶対安産だと思っていました。
安産体型だし 笑
実際は破水から始まり、胎便で緑色の破水😱
促進剤を使って陣痛を起こすも1分感覚になっても子宮口が開かず、赤ちゃんの心拍が下がってきて緊急帝王切開の準備が始まり手術台で丸裸に!
でも麻酔科の先生が間に合わず、バルーン使ったりもはや何をされたか分からないのですが、子宮口がズタズタに裂けながら無理矢理下から産まされました!
師長クラスの看護婦さん総動員で、1人は馬乗りで私の上に…
麻酔なしで膣から内臓取り出されたレベルで、難産でした…
こんなこともありますよ〜…

りんごちゃん🍎
私も痛みに強いし
大丈夫だと思ってましたが
子宮口8センチで叫ぶことなく
静かに泣きました。笑
そのあと帝王切開になっちゃったのですが
お腹切られると流石にキツかったです😭

はるる
わたしも変な自信まんまんで
痛みにかなり強い方で
本陣痛きてからもなかなか分娩室に連れて行ってもらえませんでした笑
しかし、時計見たり妙に頭は冷静で笑
途中娘の心拍が弱ってるとかいわれたのであと30分で産んでやる!!と
分娩室はいって1時間半で生まれました(((´ω` *)(* ´ω`)))

ささまる
私も(超健康体なせいだった為か)安産だと思ってましたし、周りの人たちからも「あなたは絶対安産よ~」なんて言われてる様なタイプだったんですが、36週で酷い頭痛が始まり耐えきれず病院に行ったら妊娠高血圧症候群の為そのまま帝王切開・・・びっくりする前に心がついて行きませんでした。
本当に妊娠・出産は何が起こるか分からないと痛感しましたよ(;´_ゝ`)
ただ、私もそうだったので、おかしくは無いと思います(^^;

ぺぺ
私も変に自信ありました!w
助産師さんとかにも、我慢強いねぇ
痛かったら言っていいんだよつて言われましたww

つき
安産だと思って実際安産でしたよ。
陣痛がこんなに楽なはずがない…と病院にためらって連絡したら「すぐ来て下さい」と言われて、着いたら既に子宮口開大7センチ。
それでも痛くなくて分娩台の上で昼食を完食。
トイレも平気で徒歩で「いきんだらダメ!それうんこじゃなくて赤ちゃんだから」と念押しされました。
立ち会いだったけど夫にさすってもらうこともなく、四時間で産んで痛いのは30分もなく取り乱しもしませんでした。
たぶん鈍いのと物事には終わりがある、と思うからか…謎です。

きょーこs
私も安産だと思ってました!
でも実際は緊急帝王切開での出産でした(°_°)
息子の体重が3960gだったので、今思えば帝王切開で良かったと思います‼︎出産費用も42万円以内でしたし!٩( ᐛ )

ryu
私も同じ事思ってました🎵でも、傷みには弱い方で💦
実際はスピード安産でしたが…やっぱり陣痛とかは想像以上に痛かった気がします~でも、今はその傷みも忘れてしまいましたが(笑)

ぽこちゃん3
1人安産2人安産、3人目も安産だと思って居たらお産は楽だったんですが産後退院してから大量出血して、あー、絶対無事ってないんだなと思いました(^^;

ちょくみ
安産やろうなーって思ってたら、安産でスピード出産でしたよ(´∀`)
夜中に陣痛も激しくなったんですけど、陣痛に気づいてない状態で病院着いた時には子宮口全開で即お産言われました( ºωº; )笑
会陰切開の時も、当直の先生が嫌ってだけで他の先生来るまで30分くらい待ってて分娩中も、合い間で暑くてうちわ借りてあおぐくらいでしたよ。笑

みかん
私もそう思ってましたし、
実際4人とも安産でした(^ω^)

りぃな
私も痛みに強いほうだと思います。
保育園の予防接種も、怖くてみんな泣いてるから泣いたけどいざ打ったら思ったほどじゃなくって、泣き止んだくらいで...。
実際に安産で、張りがきてもギューッとはなっても痛いって感じじゃなくって、看護師さんに痛みに強いんだねって言われましたりもしましたし。
出てくる時も痛みはなく、出産は苦しかったというのが正直な感想です。

🌻いちご🌻
私も運動してたし動き回ってたし、痛みに耐えられる方だと思ってました。
が、予定日過ぎても子宮口開かず、誘発剤使うことになり、2日間陣痛との戦いで、子宮口前回になるまでかなり辛かったです。

あーーーーーーーー
私は高位破水からの促進剤で4時間弱で出産しました。正直陣痛は辛かったですが、痛いよりも『痛くてイライラする、こんなもんじゃないよな』って思ってたら全開でした。笑
赤ちゃんも3500g程で、頭が大きいとの事で吸引分娩でしたが気合いで出産しました!

ひ★
私は妊娠中、根拠のない自信があり、安産だと思っていました!
周りからも
「絶対安産!スルッと産んできそう!」と言われ、
やはり実際は安産、スピード出産でした!
妊娠前から普段から動き回り
妊娠中も臨月まで
いろんなとこに行き、動き回っていて、あまりお腹も出ていなかったため、妊婦に見えない!と言われるくらいアクティブに動いたのが安産につながったのかな?と思っています。
産んだ直後も
分娩の2階から自分の部屋がある階まで、エレベーター待つのがめんどくさく、階段で登ったら
産後直後にそんなに普通に動けるひと見たことないと看護師さんに笑われました!

あき
むく太郎さん、素晴らしい心意気です\(^^)/✨安産間違いなしな気がします❗❗
私も、産前から前向きなお産のイメージを持ち続け、『この子と私の一回きりの一大イベント🎊これは存分に楽しむしかないッ\(^^)/✨』という気持ちで挑みました!!
結果、最後まで前向きな気持ちで乗り切ることができ、すごく落ち着いて出産できましたよ🍀
とにかく呼吸に集中して、呼吸を整えることが一番大事かも!あと、陣痛は波のようにくるので、陣痛MAXの時でも必ず休憩時間があります✨その休憩時間はリラックスすべし!
やっぱり、気持ちの持ち方ってめちゃめちゃ大事な気がします❗❗❗そりゃあ痛いしツラいのは確かですが、今振り返ると、『良い経験したなぁ~🍀』という感じです😌
ぜひ、その心意気で楽しんで下さいね\(^^)/

ぷにまな
私は最初から自信なくて、そしていきみのがしがうまくできず、しかも夜の入院で面会だめって言われて一人でくらい部屋のなかでパニックになりました😧
イメージトレーニングは大事だと思いますよ🙋頑張ってください❗

茶色のバスクラ吹き
私も、難産になる気はしませんでしたよ!
なんか、するするポンって気がしてましたし、毎日そうお腹に話し掛けてました(笑)
怖い怖いと思うと緊張しすぎて子宮口の開きが悪くなると助産師さんが産前クラスで行ってました。
リラックスすることができるかできないかも、大きなポイントですよね!

みーこ☆
絶対安産だとは思ってませんでしたが、痛みには強い方なので大丈夫だと思ってました!
実際、3時間位の腰痛のみで陣痛が5分おきになったので助産師さんにナースコール!
それから1時間半で産まれました♪
呼吸法はしてません(笑)

まる
私も痛みに強いと思ってました☻
陣痛の時も主人には余裕そうやね!
と言われて(笑)
出産後は立ち会った助産師さんに
痛みに強いね!我慢強いね!
と言われました😅笑
安産とは考えてなかったですが、
初産にしては進みが早いと言われましたが
へその緒が赤ちゃんの体に絡まってて
吸引分娩になりました。
思い通りにはいかないなと感じました💦

みーにゃ
私も自他ともにそう思っていたのですが、まさかの予定日の3週間も早くに、しかも帝王切開になりました(º∀º )
イメトレ全く役立ちませんでした😅
安産お祈りしてます\♡/

みーみー☆★
産院で知り合ったお母さんは
頭が出てるのに気づかない程痛くなくて
するっと出た‼️と言ってました:(;゙゚'ω゚'):
ちなみに3800gの赤ちゃんで、初産。
お母さんの体型は160センチの普通の方でした(๑╹ω╹๑ )
すごい人がいるねーって話題になってました(*´꒳`*)

mopiy🍼
思ってました!!!
でも難産でした、、、(笑)

たぴ丸
私も思ってました〜(笑)でも、実際は17時間も苦しんだ挙句、緊急帝王切開になりました(T_T)
母子ともに無事だったのでよかったですが予想外でした(笑)
出産頑張ってください♡♡

ううたん
痛いの怖いな〜って思ってたのですが
後半は早く会いたい❤️
って気持ちが大きくて陣痛の恐怖なかったです(笑)
実際は陣痛が始まったのが午後4時すぎで7時半になる頃にLDRに移動だったのですが
7時半からの痛みは結構凄かったです(笑)
鼻からスイカっていいますけど、そんな想像できないような痛みではなかった気がします(笑)
いきむのがやっぱ一番痛かったですね〜。
でもあと少しで会えるって思うと頑張れました❤︎
ものすごーーーーーくひどすぎる便秘って感じです(笑)
初産なのにスピード安産で7時間26分で生まれました!
分娩台に移動してからは約4時間半でしたー( ´ ▽ ` )!!
母は私を産む時23時間かかってたのでそう思うと私は本当に早かったなと思います(笑)
でも出産した瞬間痛みなんて忘れるし
なにより一番辛かったのは後陣痛と傷口を縫った時とそれが落ち着くまでの10日くらいです(笑)

*saa*
私も上3人が7時間、3時間、1時間と安産だったので今回4人目も絶対安産だと思ってました^^;
3人目産んだあとに次は1時間もかからんかもね…って言われてたのをチョット信じてたのでw
実際4人目は病院中歩かされて18時間かかりました(泣)

chan
私も思っていました!
難産の人は大変だなぁーって人ごとだったのですが…
いざ破水してみたら、促進剤しても何しても陣痛がピクリともこず…
結局、もう切るかーと先生に言われ、帝王切開になりました(>_<)

naoco
痛みに強い方かどうか自信ありませんでした。
ただ、お腹の子どもにずーっと「じいじとばあばとパパがいる日に出ておいで。ママが3回いきんだら出てくるんだよ!がんばってね!よろしくね!」としつこく話しかけていました。
そしたら、そのとおりに産まれました。ぜんぜん痛くはなく、汚いたとえですが便秘が解消される感じでさっぱりすっきり出産を終えました。笑
ほんとにそのとおりに産まれてくるとはびっくり。

とも
私は、姉も母も安産だったから、きっと私もとうきうき陣痛きても余裕こいてました( ´艸`)
痛いとも言わず。
だけど、子宮口が五センチから、開かず微弱陣痛になったと思ったら、強い陣痛きたりと、痛がりの私耐えきれず、 12時間すぎたあたりに無痛にきりかえ、 17時間 50分もかけ、出産しました!

あやか2626
私も絶対安産で数時間で産まれる思ってましたし周りにもそう言われましたが、結局分娩時間37時間を超えてしまい最後は陣痛が来ない数分は意識失いそうなぐらい体力消耗しました😭最後はまだ子宮口開ききってないのにこれ以上体力持たない思って助産師さんに無理矢理お願いしていきませてもらってそっからは10分もしないで産まれてくれました🐶ただ無理矢理いきんだのと一気に進むのが早くなって先生が間に合わなくかなり裂けてしまいました😣

✴︎Miki✴︎
私は反対でした😅
痛みに弱いし、絶対耐えられない…死ぬって思ってました💣
でも実際陣痛きたら意外と頑張れるかも…って思い始めて、結果2時間半のスピード安産でした😃
すっっっごい最悪なパターンを想像してたから良かったのかもしれません😳笑

りかつ
母が私たちをするんっと産んでくれたので、どちらかと言うと私は母に似たところがあったので、安産と期待していたのですが、とんでもなかったです(笑)
破水から36時間かかりました😅
そのあいだ、ずーっと陣痛があり「もうやだー」と旦那にずっと言ってました(笑)
陣痛が長かった分、分娩の痛みは全然平気でした😄
呼吸法はうまく行くんですが自分のタイミングで力めないので大変でした(笑)
きちきち
私ももうムリ!って結局なるんだろうな😄笑