※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての花ママ🔰
子育て・グッズ

1日のおしっこの回数が6回以上出るかどうかが脱水の目安として聞かれる際、おむつ替えの回数ではなく純粋なおしっこの回数を指しています。おむつ替え回数とは異なるため、おむつ替えを6回以上行っているかどうかは関係ありません。

脱水の目安等として「おしっこが1日6回以上出ているか」というのを聞きますが、6回とはおむつ替えの回数なんでしょうか?それとも、純粋におしっこの回数なんでしょうか?
おしっこの回数だとすると、1回1回おしっこする度におむつ替えしてるわけではないので、おむつ替えを6回以上していればとりあえずはクリアしているという解釈になりますか?

コメント

ゆう

私はおしっこの回数ですかね…
一回おしっこした後のオムツサインとそれよりもサインがいっぱいで、オムツがパンパン?だなって思ったら一回以上になるので、大体です😅

  • はじめての花ママ🔰

    はじめての花ママ🔰

    量にもよりますがおしっこ1回位じゃおむつ替えしないので、最低6回おむつ替えしてたら、とりあえずおしっこはそれ以上になるってことですよね🙌😆

    • 7月14日
283

おしっこ、一日6回どころじゃないですよね🤣とりあえず、6回替えてるなら6回以上おしっこしてるので、それで良いと思います!多い分には問題ないですもんね😄

  • はじめての花ママ🔰

    はじめての花ママ🔰

    同じ認識です!🙌
    最近飲みムラがすごくておしっこの量が減った気がしていたので気になってたのですが、とりあえずはおむつ替えは6回程できているので良かったです😅

    • 7月14日